|
▼りりさん:
>6才ちょっぴり自閉っぽい息子の母です。
>先ほどまたキレてしまい、家事・育児放棄状態に陥っています。
>
>息子が問題行動を起してしまう大きな原因の一つに、興奮があります。
>今日もかなりな興奮状態で幼稚園から帰宅。
>下の子に暴力を振るう(これは珍しいのですが)、ママチャリを揺らす(一度は乗ってないときもう一度は自分が乗ってる状態で)など、あまりにもひどくて、下の子の髪の毛が数本抜けるほど引っ張ったのをきっかけにキレてしまいました。
>
>私にキレられたところで、シュンとしてテンションが下がったせいか、今はとってもいい子で弟と遊んでます。
>
>休みの日も比較的平和で、まずここまで興奮状態になることはありません。
>「幼稚園で何やってんだ?」と思うけど、どうにもならず‥。
>興奮させなければいいのですがそうもいかないし、だったら、速やかに興奮を鎮められればいいかと思うのですが‥。
>なかなか難しいです。
はじめまして、ジョンと申します。
ASと診断された51歳、会社員です。
「6才ちょっぴり自閉っぽい息子」とありましたが、
診断は如何だったのでしょうか。
例えば、最近の研究で、アスペルガー障害の場合、脳波の異常を
合併する場合がかなりあることが報告されています。
例えば、日本発達障害ネットワークの発表でも
「1. 発達障害の場合、てんかん(てんかんとは
一般に知られているものではなく、医学的な用語としては、
脳波の異常を言い、普通に見られる脳波以外の脳波を持つ場合を言う。
重篤なものでは、突発波と言って、瞬間的に意識を失ってしまう
場合もあるが、軽傷なものでは、
バックグラウンド脳波にアルファ波を持たず、
ベータ波の優位なものも含まれる。聴講者の注釈)
を合併することがあるので、薬剤を用いて治療することは
現代医療では当たり前に行なわれている。」ということで、
http://www.geocities.jp/johnhealing/JDDNET/jddnet1.html
に報告しました。脳波がベータ波優位の場合、脳が休まるときがなく、
常にストレス状態にあります。そのため、アスペルガーの場合は、
脳波の異常を伴うと、忍耐のレベルが低くなり、少しのことでも
癇癪を起こすことになります。
お子さんの診断名、脳波測定の異常の有無が分からないので、
何とも言えませんが、お子さんは、自らの意思で癇癪を
起こしているのではなく、先天的な理由で、癇癪を起こしているので
あれば、なるべく早く専門医に相談して、お子さんの悩みを
解決してあげることが、お子さんのためかと思います。
もしかすると、お子さんは、癇癪を起こす自分を責めているかも
しれないので、一度考えてあげてはどうでしょうか。
勿論、脳波の異常を合併していない場合を祈っています。
|
|