|
ころりんさん、初めまして。 13歳のアスペルガーの娘を持つケイです。
▼ころりんさん:
<子供の特性だから仕方がない。困っているのは本人だって事は良く分かっているんです。 障害を知り、少々の人前での恥ずかしいと思っていた行動にも ようやく世間体を気にせず居られる様になって来ました。 ですが、私は本来かなりの せっかちでイラチ(短気で すぐにイライラする)なのです。障害が分かる前は 「大きくなったたら いつか直るだろう」と希望が持てたのですが、その望みも薄くなり ストレスを強く感じる様になってしまいました。 この先 ずっと付き合っていかなくてはいけないし、こんな悲観的に思ってないで毎日を楽しく過ごさなくては...と思っているのですが、この先もずっとかと思うと どうも気持ちが落ちてしまっていて元気になれません。>
私も全く同じでした、というより今でもかなり落ち込む時があります。 娘が8歳の時からアスペルガーだと分かったのですが、アスペルガーの子というのは見た目は普通の子に見られる事が多く また娘は成績が物凄く良いので先生の指示通りやらないと”ただのわがまま娘”と見られてしまい、他人には理解してもらえない事がたくさんあり親として そのつらさや疲労は大変なものでした。 勿論今でも大変なことが多いですが。
昔は娘が何をするにも私自身が人目を気にし無理やり止めさせようとするとよけいに怒らせたりし。 でもアスペルガーの事を知ってからは、”人に迷惑をかけてるわけではないのだから 回りから変に思われても良いんじゃあない?”と少しは大きな気持ちを持つこともできるようになりました。 今は前の娘とだいぶ違ってきてますが、それでも”これからどうなるのか、高校は?大学は?それより就職は?”と不安になるとキリがありません。 だから ころりんさんの気持ち本当に良くわかります。
そこで私のストレス解消法の一つなんですが、それは ”自分の時間を持つ”ということです。 出来るものなら良い親子関係を保ちたいものですよね。 お子さんたちだって いつも怒ってるママではいてほしくないでしょうし。 私なんか昔は子供たちが休みの日など一日中怒っていたものです。 そんなわけで例えばご主人が家にいらっしゃる時など初めは30分だけでも良いから看て貰って自分の時間を持つんです。気晴らしに買い物に行ったり書店でも良いし。 コーヒーでも良いし。 とにかく少しずつ長くしていってはどうでしょうか? おじいちゃんやおばあちゃんがいらっしゃれば たまにお願いして。(でも慣れないと逆に不安になりそれも疲労につながったりしますが。。。)
でもお母さんだって そんな時間 大切ですよ。 ましてや回りに分かってもらえないことが たくさんあるんですもの。他人からは想像もつかないほどの不安や、気苦労(疲労と言った方が良いでしょうか?)が多いんです。 ですから それが胃腸に行ったりするんですよね。(現に私も甲状腺をわずらわしてます。それに私の場合もよく胃腸に来ます。) 今はお子さんたちが小さいから長時間は無理でも学校へ行くようになれば その間 習い事をしたり趣味をしたりし、または子供たちの事をなんでも話せるお友達とでもお茶したりして、気持ちを変えるようにしてみては いかがでしょうか? これで全てうまく行くというわけではありません。家に戻ればまた同じ気分になるかもしれません。 でも少なくとも自分のしたい事をしてる間は気がまぎれるとも思うんです。 それに帰ってくれば また違った気持ちでお子さん達に接してあげられるとも思います。 いつも頑張っているお母さんなんですもの。 少しは自分の時間を持ったって良いんじゃないでしょうか? ご主人とも相談してみては? 子供同士の年齢は違っても大変さは同じだと思います。 お互いに頑張りましょうネ。
|
|