アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
29788 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#11479] Re:入学して豹変した娘
 kaze ホームページ  - 06/4/24(月) 9:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ゆみんさんへ

 はじめまして。
 小2のアスペの子供がいる母親です。
 幼稚園と違って、学校は時間の括りもかなり違いますし、まだ、入学されて1ヶ月弱ですよね?
 自閉症スペクトラムの子供の顕れの一つに、新しい事や新しい場所に不安を覚えたり、慣れるのに時間が掛かるというのがありますよね。
 幼稚園の2〜3年でできていた事が、小学校で出来なくなるという事はあると思います。
 私の子供もそうでした。
 環境が変わったという事を、念頭に入れて大変かもしれませんが、『1から』と思われるのはいかがでしょうか?
 
 ただ、幼稚園の時の『1から』とは違い、成長の分立ち上がりは以前に比べたら早いのではないかと思います。
 定型発達児のように多少の下降があっても、緩やかな右肩上がりの成長ではなく、折れ線グラフのように、出来たり・出来なかったりのジグザグでの成長が、この子らの特徴だと私は思います。

 キレたり、音を立てたり、嫌がることをするのも、新しい環境でどの程度自分が受け入れられるのか測っている場合と、本当に新しい環境に順応するための葛藤だと感じますがいかがでしょうか?


>特殊クラスには、娘のような積極的タイプの自閉症の子はいなくて、
>ADHDの子、重度の知的障害の子がほとんどです。
>申し訳ないけれど、積極的な娘が友達になりたがるタイプの子は
>ひとりもいません。
>それこそ、奇声をあげたり、やたら音をたてたりすぐ子供さんが
>たくさんいます。

 我が家も積極タイプですし、発語がある事で、『会話によるコミュニケーション』の相手を探すのは少し大変でしたが、養護学級(特殊クラス)の学年の大きなお子さんや普通級のお子さん・大人などが、休み時間に遊んでくれる事で、少しずつ折り合いをつけています。

 奇声を上げたり、音を立てるお子さんがいらっしゃるという事ですが、学校という場所は、『時間や場所をシェアする所』です。
 ですから、お互い様ですよね。
 その子達も音を出すけど、自分の子もそう。お互い様です。
 誰かが、音や声を出したからといって、それが悪いとは思えません。
 それは、その子なりの表現方法かもしれませんよ。
 だから、誰か一人のために、静かにさせるというのは、どの子でも、無理ですし、普通級でも無理です。
 普通級は、大勢居る分、もっとうるさいですよ。

 我が子も正直、養護学級の中で遊び相手を見つけるのは難しいと本人もストレスを募らせていましたし(一年の時)、どの位クラスに馴染めるのかが不安でしたが、うちの子は体が大きく、自分より体に小さな子は、学年が上でも自分より年下だと思っているらしく、クラスの他のお子さんとも面倒を見てる?というような、変わった関わり方ではありましたが、関われています。

 相手のお子さんも、最初は体も大きいですし、声も大きいですし、恐がっていましたが、今では一応受け入れてくれているようです。

>入学前の学校側の判断は、「少人数のクラスから始めて、徐々に交流学級の参加を
>増やした方がよい」とのことで、
>私も納得して最初は特殊クラスにしてもらったのですが・・
>豹変した娘を見ていると、他の子のマネをしてるとしか思えなくて、
>とてもいい影響をもらっているとは思えません。

 安定していた生活から、新たな環境へ変わったのですから、『豹変』も暫らくは仕方のないことだと思います。
 それこそが、この子らの社会適応の難しさですから。
 それに、周りの子がやっている事をまねしているとのことですが、反対に考えれば、周りが安定したら、お子さん自身も安定するという事ではないですか?
 学校という場所になれるのに、1ヶ月で慣れる子もいれば、3ヶ月かかる子、6ヶ月かかる子、慣れたと思ったら夏休みでペースを崩す子、色々です。
 この環境に慣れるまでと、少し気長に待たれてはいかがでしょうか?


>娘にも「学校は楽しい?」とかいろいろ探りを入れているのですが、
>あまり触れてほしくないらしく、話してくれません。

 まだ、1ヶ月!
 楽しくなるのはこれからですよ。
 普通級の子供達だって、まだ、やらされている感でいっぱいで暮らしています。
 学校に入った→楽しいはずと思わず、これから楽しくなると考えられたらいかがでしょうか?
 子供同士の関わりだってこれからですよ。

>今まではもっと出来る子だったのになあ・・・と思うと、
>何だか積み上げてきたものが、ここへ来て、急に崩れてしまったようで
>私もブルーになっています。
>
 自閉症スペクトラムの子供は、『出来たり、出来なかったり』です。
 家や慣れた環境で出来たからといって、新しい環境でそれが発揮されない事も沢山あります。
 今まで、できたからこれからも出来るという気持ちを伝えるよりは、
 幼稚園ではこう・・・家ではこう・・・そして、学校ではこうなんだよとまた新しい引き出しを作ってあげる方が、近道の気がします。

 校内に特殊クラスがあるという事は、特別支援を受けられ、尚且つ普通級での集団生活にも入れてもらえるという利点があるのですから、『一粒で二度おいしい』のだと私は思います。
 
 即急に普通学級という事ではなく、学校という場所に慣れることが、まずは先決ではないかと、昨年のうちの子を見てきて思います。

0 hits

[#11477] 入学して豹変した娘 ゆみん 06/4/23(日) 23:35
[#11478] Re:入学して豹変した娘 三月うさぎ 06/4/24(月) 9:29
[#11479] Re:入学して豹変した娘 kaze 06/4/24(月) 9:43
[#11490] ご意見ありがとうございました! ゆみん 06/4/24(月) 19:27

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
29788 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878015
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.