アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
29774 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#11496] Re:理想的な環境
 三月うさぎ ホームページ  - 06/4/25(火) 6:30 -

引用なし
パスワード
   ▼2児の母さん:
はじめまして。同じく2児の母です。(^O^)

ちょうど、昨日は家庭訪問でして、そこで「おやっ!」と思ったお話をしますね。

うちの小学4年生のアスペ息子、ずーーーと、先生方の手をわずらわせてきました。
年々、落ち着いてきてはいるものの、春はパニック多いし、不安ではありましたが、
まあ、今年は、いい先生にアタリましてね。

この先生、まず子供の目線に立ってくださいます。
それでいて、子ども扱いはしません。

つまり、自分の目線は落として、相手の目線は上げてくれるんです。

発達障害の場合、ちょっと誤った態度をとりがちになります。
まず、実年齢並みに扱う場合、
「この年齢なら、こんなことぐらいできるだろう」とする。
発達に障害があるわけですから、年齢にともなわない場合が多い。でも、アスペの場合、知的遅れは伴わないので、ついつい「できるだろう」としがち。

これは、本人の負担になります。

逆に「障害だから、年齢より下だと思おう」とする。
これも間違いではないんですが、ところが、知的遅れを伴わないアスペ君にとっては、プライドを傷つけられます。
だって、2児の母さん、あなたも人から赤ちゃん言葉で話しかけられたくはないでしょ?

ところが、この先生、ちゃんと出来ないことは「この子はこの子なりにがんばってる」と認めて、
それでいて、お話しするときは対等に扱うようなんですね。


そして、昨日の家庭訪問での終わり、先生が立ち上がると、足と腰が痛いということで、
「腰がのびない…(笑)」
なんて、立ち上がった。

それを聞いていた息子、先生の肩に飛びついたので、私は
「腰の痛い先生になんてことを!」と思ったので、息子を叱りました。

するとその先生は、
「彼は、ぼくの腰をのばしてくれようとしたんですよ」
と、笑っておっしゃいました。

そう言われてみれば、そうです。

やってることは不適切ですが、息子からすると善意です。

通常、これをどちらにも理解されず「腰の痛い人に、後ろから飛びつくなんて!」とその子は叱られておしまい。
誰からも、「善意」を理解されず、本人は傷ついたまま成人していきます。

もう、涙が出そうなほどよい先生にあたったなあ。と思いました。

この例のように、本人の気持ちに気づいて認めてあげられることって、大事だと思います。
そして、それを、大人が気づいてあげられるって、いい環境だなあ、と思います。

あとね、母親は前向きで楽天家であること だと思います。
親が前向きだと、子供も前向きになりますよ。(たぶん♪)

0 hits

[#11476] 理想的な環境 2児の母 06/4/23(日) 23:31
[#11480] Re:理想的な環境 kaze 06/4/24(月) 10:05
[#11495] Re:理想的な環境 2児の母 06/4/24(月) 23:13
[#11505] Re:理想的な環境 kaze 06/4/25(火) 23:27
[#11496] Re:理想的な環境 三月うさぎ 06/4/25(火) 6:30
[#11499] Re:理想的な環境 りり 06/4/25(火) 8:37

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
29774 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.