|
初めまして。
いつもなら初対面の挨拶は顔文字付ですが、話題が話題だけに不謹慎になりそうなので、今回は止めました。
▼こじこじさん:
>私の兄はASでした。でも、約2週間前に亡くなりました。27歳でした。死因は自殺でした。遺書や日記なども無く、私も母も兄が自ら命を絶った本当の理由は分かりません。
>
> 私は、とても兄から嫌われていて、兄が亡くなるまでの約10年間会話したことも同じ部屋で過ごしたこともありませんでした。もちろん、一緒に過ごしていたとしても兄の気持ちは分からなかったかもしれませんが。私は今、兄の気持ちを少しでも理解したいと思い、ASについてのホームページを探し、ここを見つけました。今からでは遅すぎますが。
まず最初にお尋ねしますが、お兄様は実際に医療機関から正式なアスペルガー症候群の確定診断をいただいていたのでしょうか?
> 兄の気持ちが分かる方いらっしゃいますか?つまり、自殺をしようと試みられた方はいますか?勿論、本当の気持ちは本人にしか分かりませんが、私は少しでも兄の気持ちを知りたいのです。みなさん、よろしくお願いします。
赤の他人である以上、お兄様に感情移入することは100%出来ませんが、発達障害の2次障害として、鬱状態や強迫性障害、自律神経失調症などを発症する場合が多いです。(私自身はかなり長い間人格障害も2次障害だと疑っていました)
これらのうち、特に鬱状態は発達障害ゆえに誤解されやすい特徴(他人との意思の疎通が悪い、手先が異常に不器用、特定の音に敏感、エトセトラ)が原因で無力感を感じるために発生しやすいと感じられ、実際私自身も鬱状態は経験しています。
自分自身の存在が誰にも歓迎されないと感じるため、自殺したくなるというのは、未だかつて自殺願望を抱いたことのない私でも十分理解できます。
また、お兄様が過去に学校でのいじめや会社での理不尽な待遇を御家庭で打ち明けられたことはございませんか?(御家族の方から聞いた話で結構です)
私も経験していることですが、発達障害があると、いじめや理不尽な人事など、人間関係の不利益が心理的なダメージに発展しやすく、PTSD(心的外傷後ストレス障害)に発展しやすいです。PTSDのために、何でもない局面においてもフラッシュバックに悩まされることが多いため、フラッシュバックを苦にして自殺するというのも考えられると思います。
あくまでも私の聞きかじりですが、戦争や自然災害、交通事故やいじめのPTSDが原因で発作的に自殺する人が実際にいるそうです。
一番の問題は、発達障害を抱えていると、仕事や勉強よりも人間関係で疲れを覚えることが多い、と訴えるケースが大半を占めている(あくまで私が「館」など発達障害を扱うWebサイトを見てきた結果感じていることだが)ことです。
家族の人間が相手でも疲れを感じるほど深刻なケースが多いので、おそらくお兄様とこじこじさんが10年前後も直接会話なさらなかった最大の理由かもしれません。
私からもお兄様の御冥福をお祈りいたします。合掌
|
|