|
▼nonbody knowsさん:
はじめまして。こちらの掲示板では 本当にたくさんの助言がいただけて、
五里霧中状態の私には有難い限りです。
>1お子さん自身に自分の特性を知ってもらうこと
>実はお子さんは、保護者を「困らせる子」ではなく、自分自身が一番「困っている子」なのではないでしょうか。
はい。まさにおっしゃるとおりだと私も感じています。以前も今もそうですが、
泣き喚き暴れているのに なぜか苦しそうな目をしているように見えて、
暴言が「助けて、助けて」と言っているようにさえ思えたのが 専門機関に相談しようと決心できた要因でした。
相談所でも病院でも 息子に対して「○○君は本当によくがんばってきたね」、私に対して「学校で問題を起こさずに来れたのは○○君の努力以外の何物でもありません。ほめてあげてください」というお話しを 異口同音にいただきました。
やはり 一番しんどいのは本人ということですね。肝に銘じておかねば、と思います。
>2お薬を使うことを検討する
実は一番頭が痛いのは投薬です。いずれ病院から投薬のご支持が出たらそのときに病院に相談しなくては と思っているのですが、息子は薬を呑むことができません。できないのか 敢然と拒否しているのかわかりませんが、とにかく、経口薬に限らず薬を異常に嫌がります。幼児の頃から薬剤師の方と相談しながら あらゆる方法を試しましたが、全くダメでした。幼児期にはアイスクリームやゼリーに埋め込むこともありましたが、ことごとく見つかり、見つかるとその後何ヶ月も普通のアイスクリームやゼリーも拒否する始末でした。それなりに分別がつく年になってからも ひどい発熱などの時には辛さのあまりか本人自ら挑戦したこともありましたが、飲み込んだ途端に嘔吐してすべて吐瀉してしまいました。それ以来一切の薬を受付けません。これも本当に頭の痛い問題です。
>3お子さんと専門家が話し合える機関を見つけること
通級指導学級(情緒障害)については いまのところ学校側の理解が得られていませんし、本人も納得しないでしょうから(プライドが高いんです)今はまだ難しいと思っています。
ですが、「発達障害者支援センター」には相談に行くべきだと考えています。
>家と外の世界との乖離に悩んでいる保護者の方は多いです。どうぞいろいろな形でご自身も「ガス抜き」をしてくださいね。
すっかり涙腺も弱り、些細なことで泣けてしまう。毎日アルコールを飲むようになった。夕飯の支度や仕事に行くことが億劫で、特に家事は少しほろ酔いくらいでないと腰を上げられない。
最近 マズイな・・という自覚があります。カウンセリングなど、私自身の心の健康を保つ方法を真剣に探しています。
私が心身ともに元気でないと息子も困りますよね。
ありがとうございました。
|
|