アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
28617 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#12784] ありがとうございます その4
 zero メール  - 06/7/2(日) 3:00 -

引用なし
パスワード
   ▼2年坊主さん


>こんにちは。とてもきめ細かな指導をしていらっしゃって、素晴らしいと思います。その子もうれしいと思いますよ。

そうでもないです。
最近はちょっと幼児退行してしまっている子の専門先生と化していますので、
彼のことはほとんど放っておいてしまっている感じです。。。


>診断を受けるかどうか。我が子の時にも迷いました。単にレッテルを貼るだけではないか、周りの目が怖いなどいろんな思いがありました。ですが、教員としての立場上、いろんな意見も聞きました。そしてわがままととらえられることやほうっておかれることの怖さと、叱られ、「できるはずでしょ!」と追いつめられているわが子の姿に押されて5歳の時に診断を受けました。それ以来、学校にも喜んでいけるようになり、まだいろいろ問題はありますが、適切な指導を受けられることへの喜びは感じています。ですが、保護者に対しては、現在は、こんなことで困っていますということですらなかなか言えない世の中です。ベテランの先生でもどのように親に伝えるかかなり配慮していらっしゃいます。zeroさんの学校と同じで、家の学校にもたくさん支援が必要な子がいて、毎日廊下や階段に転がっていてびっくりします。声をかけると手をにぎってきたり、作った折り紙作品を見せてくれたり・・・大変なんだけどかわいい子たちばかりです。ですが、支援教室はなく、先生方の手も足りず、(副担任っていいですね。ないです)毎日こんな状態でいいのかと思います。

教員をなさっていらっしゃるんですね。

保護者への対応って、ほんとに、難しいですね。
私は担任を持ったことはないですけど、
ちょっとした行き違いから、教育委員会に訴えられてしまったり、、、
大変な思いをしている先生方はたくさんみてきました。
ほんとに、難しい。。。


廊下や階段に子どもが転がってる・・・って、すごいですね。
子どもがいなくなって問題になったりしたことはないですか?
私としては、彼が教室から出て行ってしまうことが一番心配のたねです。
しばらくして落ち着くと戻ってきますが、
どこかでけがをしたり、何かあったら・・・と思うと、心配でなりません。
ちょっと探して見つからない時などは、他の先生に手伝ってもらって探します。
彼としては、心の切り替え、落ち着くために出て行ったのだったら、
探されたら迷惑かもしれないけど。
でも、学校側としては、放っておくわけにいきませんよね。。。
難しいなぁ。

と、ここでちょっと質問なんですけど、
彼が出て行ってしまったときの対処法としては、どんな方法が良いのでしょうか。
いまのわたしは、安全面での心配がありますので、
ある程度の距離を保って、彼について行って、
(彼は必ず気づいて、最初の頃はダッシュで逃げられましたが、最近は、私が無理矢理連れ戻す人ではないと認識したのか、気づいても、「来てるか?来てるのか???」みたいに何度か振り返る程度で、逃げなくなりました。)
そうすると、彼の方から話しかけてきたりするので、
教室に戻ろうと声をかけ、彼の意志で戻るまで待つ姿勢を取るようにしています。
出て行った理由を聞いたりすることは、ほとんどありません。
聞けば答えてくれますが、自分からは言いません。
でも、ちゃんと理由を聞いて、相手がいる場合には両者に指導するなど、
そういうことって、やっぱり必要ですよね。
なんだか、せっかく彼がその件に関して落ち着いたのに、
こっちがまたその話をぶり返して、
彼がまたイヤな気分になり出て行ってしまう、という教師から見たらちょっとめんどくさい
事態になるのがイヤで、
そういうことは避けてきましたが、やっぱり、必要ですよね。

て、質問のはずがなんか答えを出している。。。
いや、でも、やっぱりわからない。
何か良い対処法をご存じでしたら教えてください。


「大変だけどかわいい子ばかり」
その言葉、ほんとにそうですね。かわいいです。みんな。


>診断を受けることは大事だと思いますが、それよりも何に困っているかを適切に把握してその場で支援していくことの方が大切だと感じます。診断により過度の支援を周りがしてしまうこともあると聞きました。


ああ、過度の支援・・・
そうならないようにしたいと思っています。
私は、なんだか、彼を甘やかしすぎているのではないか・・・
と思う時があるのです。
前に自閉症の方と関わる仕事をしたことがあると書きましたが、
サービス業だったので、
できるだけその人のやりたいことをやりたいだけ、
っていう姿勢で接していましたので、
学校という場所ではそれではいけないと思いつつ、
ついそんな風に彼に接してしまっているのではないかと思うんです。
わざとじゃなくても、人にぶつかったら謝ること、などなど、
そういう場面で、うまく分かるように説明してあげたいけど、
上手にできないんです。いつも彼にうやむやにされて終わってしまいます。
彼の将来を考えれば、そういうことを1つ1つ教えてあげることが
とっても大切なことなのでしょう。
どうしたら上手に伝えられるのでしょうか。


>子どもがわがまま、親がわがまま、教員としては恥ずかしく、親としてはつらく、毎日そのような言葉を聞いています。知識も十分ではないため、うまく反論もできず、またどちらの立場でいっても未熟な自分は孤立しそうで怖いのです。zeroさんのようにがんばっていらっしゃる方がいると、がんばらなくては、と思います。

私はまだ親ではないので、
親の気持ちっていうのは、想像しかできません。
でも、周りで子育てしている友達なんか見てると、
ほんとに尊敬します。
親って、それだけで、すごいです。

お互い、いろいろ、がんばりましょう。
がんばりすぎはダメですけどね。(^_^)

0 hits

[#12765] こんな相談、してもいいのかな・・・ zero 06/7/1(土) 2:34
[#12769] Re:こんな相談、してもいいのかな・・・ 三月うさぎ 06/7/1(土) 6:58
[#12782] ありがとうございます その1 zero 06/7/2(日) 1:31
[#12770] Re:こんな相談、してもいいのかな・・・ peach 06/7/1(土) 7:01
[#12781] ありがとうございます その2 zero 06/7/2(日) 1:11
[#12787] Re:ありがとうございます その2 peach 06/7/2(日) 6:05
[#12771] Re:こんな相談、してもいいのかな・・・ Cyperus 06/7/1(土) 17:53
[#12783] ありがとうございます その3 zero 06/7/2(日) 1:40
[#12772] Re:こんな相談、してもいいのかな・・・ 2年坊主 06/7/1(土) 18:15
[#12784] ありがとうございます その4 zero 06/7/2(日) 3:00
[#12904] Re:こちらこそありがとうございます 2年坊主 06/7/8(土) 11:25
[#12773] Re:こんな相談、してもいいのかな・・・ akane 06/7/1(土) 18:25
[#12786] ありがとうございます その5 zero 06/7/2(日) 3:33
[#12785] Re:こんな相談、してもいいのかな・・・ yume☆ 06/7/2(日) 3:28
[#12790] ありがとうございます その6 zero 06/7/2(日) 10:08
[#12788] Re:こんな相談、してもいいのかな・・・ Lao Tzu 06/7/2(日) 9:09
[#12791] ありがとうございます その7 zero 06/7/2(日) 10:42
[#12794] Re:ありがとうございます その7 Lao Tzu 06/7/2(日) 18:37
[#12818] Re:こんな相談、してもいいのかな・・・ ラドン 06/7/3(月) 13:11
[#12845] ありがとございます その8 zero 06/7/5(水) 0:13
[#12883] Re:こんな相談、してもいいのかな・・・ ジョン 06/7/7(金) 1:04

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
28617 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.