|
▼penpenさん:
>▼野の花さん:
>
>はじめましてー。(=^・^=)
>
>>▼彩花さん:
>
>いつもどうもー。(=^・^=)
>
>>>はっきりした性格の人は発達障害以外にもたくさんいます。
>
>発達障害の人はことばははっきり拒絶語を言うけれど
>性格は強くない場合が多いように思います。
>そのことばに見合った性格の強さを持たないというか。
penpenさんへ
発達障害の人が言う拒絶語は、拒絶語だと思って言ってないように
感じるのですが・・
なので、その言葉と同じ性格の強さにならないのでは?
って思いました。
>
>>>要は、日ごろの態度がどれだけ一貫しているかが大切というか。
>
>そうですねえ。
>一貫性大事ですね。
>わたしは彩花さんの投稿の中でこの“一貫性”について
>ほんとうにそうだなあと共感しました。
>一貫性はあまりこの掲示板では言及されなかったことですが、
>ほんとうに大事ですよねえ。
>一貫性というのは、相手によって自分の態度をコロコロ変えない
>ある意味でソーシャルテクニックとは対極にある態度のようでいて
>実は一番、対人関係の中で必要とされているもののように思います。
>
>>>間違っていることに対してNOと言えたり(度を過ぎるとトラブルのもとになりますが)、自分の非をきちんと謝罪できる人間であれば、「裏表のない正直な人」と評価されたりもします。
>
>そうですね。
>
>▼野の花さん:
>>なんとかうまくバランス感覚を身につけたいものですね。
>>がんばりましょう。(^_^)
>
>わたしはバランス感覚はあきらめて、とりあえず、一貫性のほうを
>とったかもしれません。
|
|