|
▼みくつんさん:
>▼ジョンさん:
>
>おはようございます。
>横レス、すみません。
>
>>本日の新聞記事にニートと発達障害のことが
>>記載されていました。
>>他の方も同じ内容のスレッドを作られていました。
>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060824-00000101-yom-soci
>>行政も、もっと早く対策に乗り出すべきだったと
>>考えると、行政の「不作為」が如何に横行しているか、
>>もっと我々のことを考えてほしいと思いました。
>>というのは、自閉症協会岡山県支部の記事を紹介しますが、
>>http://ww3.tiki.ne.jp/~teppey/toubutiku/vol4.htm
>>このことは、2004年には知られていました。
>
>同感です・・・
>もっと早く、ニートと発達障碍との関連性について調査してくれれば良かったのに。知能は普通でも、他者との関係がうまくいかずに、ニートにならざるをえなかった人はたくさんいると思います。
>
>>今後、できるだけ早い時期に支援がなされることを
>>期待しています。
>
>本当にそう思います。
はじめまして、ジョンと申します。
アスペルガーと診断された52歳、会社員です。
ご指摘の通りだと思います。
実は読売には関連記事が掲載されており、
「大妻女子大の小川浩教授が、発達障害のある人の
最終学歴を調べたところ、約9割が」普通の高等教育機関を
卒業している、という内容でした。
すべて記載することはできないので、お許しください。
役所というところは、発達障害者の事件が問題になれば、
発達障害者対策を行う、ニートの問題が起きれば、発達障害者
対策を行う、(例え、岡山県支部のように知られていたとしても)
というように、対策が後手に回るという懲りない
組織です。私は、発達障害者支援は、第二のハンセン病対策の
失態に近いと思っています。
もしかしたら、ホームレスの方たちも何か理由があるのではないかと
思っています。純粋に「仕事をしたくないから」ホームレスになった
という方は少ないのではないかと思っています。推測の域を出ないので、
ここでは話題にしませんが、要するに、障害者でもちゃんと学校へ
通学しようとしたにもかかわらず、公的支援が得られないために、
学校を断念した、とか、就職を断念したという方がいると
思っています。憲法の下での平等というのは、障害者という
ハンディキャップのあるわれわれにとっては、支援があって、平等と
思っています。支援がなくて、競争社会で生き残ろうと考えるから、
私が書いた、「アスペルガーが会社に就職して生き延びる方法」のような
頑張らなくちゃいけない、みたいな変な文章になるのだと思って
います。現時点で、障害者に対する支援がないために仕方が無く
「アスペルガーが会社に就職して生き延びる方法」があると思って
います。
|
|