アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
25946 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#15596] Re:授業中の立ち歩きって?
 チムママ ホームページ  - 06/11/2(木) 21:21 -

引用なし
パスワード
   ▼りりさん:

こんばんは〜^^
以前にもやり取りさせていただいた事があったと思います
が、記憶力には激しく自信が無いので
改めまして 
小6アスペの娘と
小3、小1の定型の息子がいます

>「ウチの子、周りにフラフラする子がいるから影響されてしまってフラフラしてしまうのよ」とよその子のせいにするかたがいます。
>でも、立ち歩かない子が大多数だと思うので、1年生ぐらいの定型のお子さんだったら周りの子の様子を見て自然に適切な行動がとれるものなのではないのでしょうか?

うーん・・・
定型であっても、特に元気な男の子だったりすると
まだまだ適切な行動という点では中々守れないかも・・
3年の息子の授業参観に行っても、まだまだ騒がしいです(^_^;)
もちろん先生の厳しさ加減、授業の面白さによっては落ち着いてる事も有ります。
多分もう小3だから、適切な行動がどういうことか分かっているとは思いますが、守らない(守れない?)子は多々います。(うちもヤバイかも(^_^;))
なので1年生ならつられて立ち歩いてしまう、騒いでしまうということは充分有り得ることだと思いますし、適切な行動もどこまで理解してるか怪しいところも・・?

ただ、問題だと思うのは
その親さんが「誰かのせいにする」って事
りりさんもそこに引っかかったんですよね?

まだまだ1年生だったら、面白そうなことに乗ってしまうのは良くある事、
それを適切な行動に指導するのが親と先生であって
「つられるからやってしまう」と言ってても解決はしないんですよね

「あの子がああだから」と人を否定する言い方じゃなく
「あなたはこうしようね」と子供さんに言ってあげてくれてるといいんですけどね。

でも、過去の自分はどうだったかって考えると・・(汗)
この親さんのような感じで言ってた事もあったような・・(滝汗)
娘の問題行動に悩んで、それなりに勉強(?)したから
やっと最近こういう考え方も出来るようになってきたと思う私。
(アスペを知ったお陰、ということも大きいです)
なので、この親さんもこれからまだまだ変わっていく可能性は一杯あると思います。

>周囲の子の影響が多少あっても、やはり本人自身の問題、担任の先生の指導が適切であるかどうかのほうがポイントだと思うのですが、どうなのでしょう。

私ももちろんそう思います。
つられない子も存在してるんですからね。
親と先生の関わりが大きいですよね。

ただ、この様に(迷惑掛けられてると)考える親さんの方が実際には多いかもしれません。
参観の後の話題は「あの子が(問題児)・・」というのも多いですし
親が集まるとよくそういう話を聞きます。
そういう人、場面に会ったとき、自分はどう接していくか
それが今後の私の課題でもあります。

そしてその点について、何かいい案があればと
今後の他の方のレスに期待してる私ですm(_ _ )m

0 hits

[#15591] 授業中の立ち歩きって? りり 06/11/2(木) 16:34
[#15596] Re:授業中の立ち歩きって? チムママ 06/11/2(木) 21:21
[#15634] Re:授業中の立ち歩きって? りり 06/11/4(土) 10:55
[#15609] Re:授業中の立ち歩きって? トガリ 06/11/3(金) 15:54
[#15635] Re:授業中の立ち歩きって? りり 06/11/4(土) 11:26
[#15656] Re:授業中の立ち歩きって? トガリ 06/11/5(日) 13:57
[#16231] Re:授業中の立ち歩きって? ひまわりのように 06/12/1(金) 4:10
[#16256] Re:授業中の立ち歩きって? トガリ 06/12/1(金) 16:03
[#16316] Re:授業中の立ち歩きって? ひまわりのように 06/12/4(月) 6:12
[#16374] Re:授業中の立ち歩きって? トガリ 06/12/6(水) 10:45

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
25946 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878014
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.