|
こんにちは。時々お邪魔をさせてもらっています。
こちらにスレを立てるのは初めてです。
どうぞよろしくお願いします。
私には小3の息子がいます。
息子は特定不能の広汎性発達障害と診断されています。
息子の性格は普段は穏やかで争いごとは好みません。
いろいろな面で成長をみせているのですが、
この頃困っているのは兄妹ゲンカになったときです。
(普段は仲良く遊ぶことが多い二人です。)
大抵は妹(小1)が先に怒り出します。息子は妹の怒っている雰囲気だけで
内心は穏やかではないと想像しています。
一年ぐらい前までは妹が怒り出すと私のところに逃げてきていました。
この頃はあまり逃げ出すことはなくなったのですが、
妹から何を言われても無表情で黙り込んでしまいます。
妹の方はお兄ちゃんとぶつかり合いたいのかもしれません。
今年小学生になったのですが、どうも学校で色々と刺激を受けて、
ただ今社会性の成長中というような時期らしいのです。
でも、息子の方にはそれにこたえることができない。
今は適当なところで私が二人を引き離し、
娘の話を聞いてやることで娘は落ち着くのですが、
息子の方も色々な気持ちを持っているはずなのですが、
あまり多くは語ってもらえません。言葉にすることが
難しいようなのです。
極たま〜に言葉をぶつけてくることもありますが、
せいぜい「頭にくる!」「もうイヤダ」「くそ〜〜!!」
ぐらいです。
もう少し何か思いを語って欲しいのですが、
「言いたくない」と言われてしまうことが多いです。
語彙は年齢相応に持っていると思います。
作文なんかを書かせると、最近は情景がわかるように書くし、
また体験から自分が感じたことなんかも書く様になりました。
でも、どうも自分の中の人に対しての負の感情のようなものは
表に出したくないのか、出せないのかわかりませんが、
文字で表現することもないですし、言葉で語ることも
ほとんどしません。
(学校は嫌い、行きたくない、そういうことは沢山言います。
またクラスメイトの行いに対して批判するのは案外平気で
口にします。)
私は息子の内面をもう少し知りたいと思っているのですが、
つかめずにいます。
ためこんだ思いは本人なりに消化できているのだろうかと
少し心配でもあります。
黙り込んだり、気持ちを話すように言われても「言いたくない」と
拒絶してしまうことに関して、こういうことじゃないのかな?というような
ことを推測できる方がいらっしゃったら、教えていただきたいと
思います。よろしくお願いします。
|
|