|
▼豆さん:
初めまして。(^o^)/
Chiquitita(チキチータ、mailto:zaizensatomiazuma@mail.goo.ne.jp)です。
技術者として、可能なアドバイスをお伝えさせていただきます。
状況が詳しくコメントされていませんが、クラッカー(セキュリティを破って侵入した人)は、豆さんのPC(パソコン)からデータを盗んだのでしょうか? それとも、インターネットサーバーにアップしていたデータを盗んだのでしょうか?
もしPCのデータだとすると、いくつか原因は絞り込めます。
豆さんのPCに、ウィニー(Winny)はインストールされていませんか?
もしウィニーがインストールされていたら、ウィニーを媒介してデータが流出している可能性があります。
また、豆さんは、インターネットサーバーのログインパスワード(FTPでログインする時に用いる)をテキストなどを打ち込んだファイルをPCに保存していませんでしたか? それがウィニーを介して流出すると、豆さんのサイトは荒らされ放題です。
次に、ウィニーをインストールしていない場合:
エクスプローラを起動して、ドライブC:(C:の他にローカルハードドライブがある場合はD:なども)のアイコンの上にカーソルを合わせて右クリックすると、ポップアップメニューが出るので、「プロパティ」をクリックして下さい。
現れた画面の中にいくつかタブがあるので、「共有」を選択して下さい。
画面の中ほどに、「ドライブの内容をWebに公開する」(確かこういう内容だった)というチェックボックスがあるので、チェックマークが付いていたら、消しましょう。(このチェックマークは、どんなことがあってもONにしてはいけません★)
最後にインターネットサーバーからデータが盗まれた場合:
インターネットサーバーにFTPでログインする際のパスワードを、簡単に推測されるものにしていませんか?
(例えば、ユーザー名と同一のパスワードや「APPLE」「DOG」などといった簡単な単語、数字だけのパスワードや「hohoho」など少ない文字数での繰り返し、エトセトラ。「hohoho」は、実際に以前の勤務先で同僚がパスワード破りに遭いました)
また、ブラウザ上でも、画像の上で右クリックすると、各自のPCにダウンロードできます。
http://www13.plala.or.jp/hurricanex50/images/Pamela/Pamela_Oshirase1.PNGで試してみて下さい。
プロテクトを掛ける方法は後ほど説明いたします。
ご不明な点がございましたら、メールお願いします。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
(サイト)http://www13.plala.or.jp/hurricanex50/index.html
(ブログ)http://blog.goo.ne.jp/zaizensatomiazuma/
|
|