|
▼みなみんさん:
初めまして。(^o^)/
Chiquitita(チキチータ、mailto:zaizensatomiazuma@mail.goo.ne.jp)です。
遺伝の可能性も伝えられていますが、悲観する必要はありません。
発達障害を抱えている(グレーゾーンも含めて)と、意思の疎通に困難を感じて、日常生活が仕事や勉強よりもストレスに感じることが多いです。
その結果が、鬱病や不安障害などの2次障害だと言われています。
まずは、御家族の方一人一人がストレスの解消法を確立する必要があるでしょう。
みなみんさんは、「メランコリー親和型」という言葉を耳にされたことはございますか?
几帳面で責任感や正義感の強い性格で、仕事や勉強、家事以外に趣味を持たないケースが多いと聞いています。
一般的にストレスを溜め込み易いとされ、鬱病や不安障害、強迫性障害などに曝され易いと言われています。
まずは、医療機関と相談されてからストレスの解消法を検討しましょう。
また、逆境の時こそ家族の結束が求められます。みなみんさんも旦那様も自分のことを考えるだけで精一杯かも知れませんが、医療機関も「館」もみなみんさんの味方です。みんなで難局の乗り切り方を模索しましょう。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
(サイト)http://www13.plala.or.jp/hurricanex50/index.html
(ブログ)http://blog.goo.ne.jp/zaizensatomiazuma/
|
|