|
▼ゆっきーさん:
心のこもったコメント、本当にありがとうございます。
甥っ子は、小さい時からあまり泣く事も無く、愛想がよく、元気いっぱいで過ごしてきました。年長児になり、他の子供達が落ち着いてくるに連れ、発達障害についてよく勉強されてる担任の先生が、一度病院で検査した方がいいとアドバイスして下さったのです。
>近くの小学校に行かせたいと考えるのならば、サポート体制は十分整っているのでし ょうか?
学習面、言語面、精神面でサポートしてもらえるクラスがそれぞれにあるようです。
>仕事と親のことでいっぱいいっぱいだから息子のことは見れないけど側にいてくれ、ではさすがにつらいと思います。
息子の事を見れないなんてないです。お風呂に入れたり、歯磨きをしたり、絵本を読んだり・・・休みの日は、実家で、私の子供達が遊んであげています。彼は従兄妹が大好きで、金魚のフン状態です。生活の拠点がS市にあるので、平日は慌しく、限られた時間しか接する事が出来ないーそれも6年間の弟の不満なのです。子供同士も休みの日にしか会えないのが実情です。
>妥協点としては住む所は今までどおりSATOさんの実家の近くで、小学校は義妹さんの実家のサポート体制の整っているS市の小学校で十分だと思います。
弟は、正しく↑を願っているのですが、私達だけ苦労するなんて!!家を7時に出なければ間に合わない、無理!と言って、とても妥協の余地はありません。
>N小学校にこだわるのは跡取だから、地元だからという理由でしょうか?
もちろん、それはないーとは言えません。
そんなことよりも、子供と出来るだけ毎日少しでも一緒にいたいという弟の気持ち。
甥っ子が、崇拝するほど好きでたまらない従兄妹(私の息子、娘)と一緒に登校出来るというメリットがあるからです。一人っ子の甥っ子にとって、唯一の従兄妹であり、本当に心を許せる、兄、姉のような存在が、アスペルガーと分かった今、身近に必要だと考えるからです。
>お互い思いやれる関係を再構築して、子供のために頑張ろうと思うのならば良いのですが、ただお父さんのためだけに、子供が心配だからという理由で愛情がないのに夫婦関係を続けるのは無理があると思います。
私達もそう考えています。
>私だったらいっそのこと離婚して養育費の面で援助してもらった方がずっと気が楽です。
義妹は、何処かに相談したらしく、養育費について公文書作成してほしいと言っています。大学にも出したいし、健常児と違うから相場より沢山ほしいと言っています。
>お父様が残された時間、心安らかであること、甥っ子さんがまっすぐ育ってくれることをお祈り申し上げます。
本当にありがとうございます。涙が出ちゃいました。私達も、病気の父が、弟達の事で心までも苦しめている事、とても辛いです。1日も早く解決策を見つけ、心穏やかに過ごしてほしいと願って止みません。そして甥っ子も、両親の狭間で小さな胸を痛めることなく、我が家の子供たちと共に、健やかに成長してほしいと願っています。
>長々と申し訳ありませんでした。
とんでもありません。あるがとうございました。
|
|