|
犬猫好きさん、こんにちは。SILKです。
> 今の時間になっても起きてこないので、学校を休むつもりのようです。
> 悔しいけれども、連休明けは注意、と言われていたことが実現してしまいました・・・また、このままずるずると不登校にならなければいいのですが・・・
長女は、中学に入学仕立てで、友達との関係が「うざったく」
疲れてしまっていて、先日一日休みました。私の所用を済ませながら、
一緒にランチをしたり、展望台に昇ったりして過ごしました。
子どもながら、疲れるのだと思います。
「お休み」したいときもありますよ。
「今日」は、とりあえず、お休みなんです。
明日からのことは、また、明日考えましょう。
(長女は、アスペルガーとは診断されていません。
診断されているのは、中三の長男ですが。)
> アスペルガーのことを学校に伝えるべきかどうか、これも悩むところです。
> というのは、次女はとてもプライドが高いです。
息子もプライドが高いです。しかし私は、学校に伝える方法を取りました。
夫も一緒に取り組む人ではないということがわかったので、
一人で抱えているのが、しんどくなったのです。
学校、病院、友人、いろいろなところで話しつづけています。
実際、自閉症のドラマや映画、ニュースなどを長男が目の当たりにすると
露骨に嫌な顔をしますが、関心はなくはなさそう。
私は、関心があるのでそういうものを観ますが、
それに彼を無理に引き込もうとも思いませんし、
私が彼に気を遣おうとも思っていません。
彼が、これからの生活でどのような点に気を付けていったらいいのか、
それを考えていますが、それが「普通」なのかどうかわかりません。
高校受験を来年に控えていますが、高校についても理解あるところがあれば、
受験を促そうとは思います。
生活についても、次に使うことを考えて、食器を洗うとか
そういう細かいことも考えています。
いつまでも、私が近くにはいないと思うので。
彼自身のこれからの長い人生を歩んでほしいので。
職業についても、一緒に考えていきたいと思います。
> そんな彼女に、あなたも自閉症である、ということは私にはまだ出来ません。でもいつかは話してやることが必要とは思います。
> もしかしたら、今すぐ話してやったほうがいいのか、それが彼女を楽にさせる道なのかとも思います。
「あなたも自閉症である」ということを伝えた方がいいのか、それは
私も悩みます。はっきりわかったほうが、楽になるとも聞きますし。
でも、今は、「〜という特徴がある」という話し方をします。
(ある特定の先生の話を聞き取ることができないんだそうです。
音域が彼の耳に合わないと思われます。←息子と話して思ったことですが。)
判断を親が伝えるのがいいのでしょうか?犬猫好きさん、辛くない?
> 次女に理解させないでも、先生には伝えた方がいいのかどうか・・・悩みます。でも、例えばけがや病気で体育を見学、ということもあるわけですから、たとえ「1』をつけられてもいいから、見学させていいのかな・・・今までは体育は「3」でした。他の科目は4と5なのですが。
ここ1〜2年の間で、私の住む地域でも発達障害についての
一般の教員の理解が進んでいるようです。
わかってもらえる人に、まず相談されてはどうでしょう。
スクールカウンセラーとか、医療機関のソーシャルワーカーとか。
授業の方法については、教師と相談されるのがいいと思いますが。
こちらが一方的に判断するのではなくて。
きっと娘さんにいい方法が見つかると思うのですが。
> 興味のないこと、好きではないことをどうしてしないとならないのか、ということはゆっくりと時間をかけて納得させるしかないのですよね。
私は、自分の学生時期を思った時に
「なぜ、数学?」とか「なぜ、家庭科?」とか「なぜ、美術?」とか
得意、不得意に関わらず、いろいろなことを考えていました。
でも、自分がうつになったり、生きている中で
いわゆる「主要5教科」と言われるものも、「考える」基礎が
培われる(こともある)と思いますし、
アート科目(音楽や美術、工芸など)は、
精神の揺れを生んだり、感情の整理に使えたりすると思います。
また、体育については、年齢を重ねてもなお動きつづけるために
ちょっとした体の負荷が必要だと思っています。
みなさんの賛否両論があると思いますが。
ただ、それを強要することはできないなぁ、と思っています。
こちらがどう思っても、選択するのは本人なので。
大変だろうけれど、ここでいっぱいお話しましょう。
|
|