|
管理人さんをはじめ皆様ありがとうございます。
>自治体(市町村)によって、対応が変わるんですよね。
>お住まいの学校や、区役所をはじめ、
>社会福祉センターや、地域福祉課、
>公的な発達障害支援センター、
>民生委員、公営病院の窓口には
>経済的支援に関して、
>詳しい方がいらっしゃると思います。
私の質問のメインはここの言葉です。
アスペは病気でなく、障害です。それをリハビリ(?)スキルアップをさせて
日常生活をすごすため引き出しを作る必要性は充分理解してます。
それに対して費用が発生するのも、わかっています。
ここで知りたいことは、いかに経済的負担を少なく効果を求めるか?
ということです。
裏技てきな情報が欲しいのです。例えば公立大学などサンプルになれば、心理士などから、無料で療育がうけられます。
ただし、順番待ちが大変です。上手にお付き合いされている方もいます。
私の自宅は、無料療育を受けたくても、時間的な問題、縁故がなく困難です。
そこで近くの発達療育センターに行ってます。ここは、就学前は行政から補助金がでますが、成長するとカットなのです。ここの経済的負担を埋めるのに、今まで
特別児童手当という18歳までの補助金があったのが、転居してカットになったことを私は問題提起しているのです。
同じ日本で厚労省の証明書がありながら、支給停止です。
専門家のかたも、いらっしゃると思います。是非変化球の投げ方を教えてください。
ちなみに法律の専門家の弁護士に相談すると30分5000円です。
しかし、司法書士に相談した場合書類作成を依頼するまではまったくの無料です。
そのような安く上げる方法なども、ご存知の方は教えてください。
宜しくお願いします。
>
>公的機関の援助や、手当て、
>医療機関の会計や、治療方針なども、
>一般の立場から見ると、謎だらけです。
>謎をひとつずつ解いていくことで
>道が見えてくることもあります。
>管理人さんのように、
>謎を解く手助けをしてくれる専門家、
>一人一人をちゃんと見て、
>相談にのってくれる専門家を探してみて下さい。
今この専門家探しにもかなり悩んでいます。
ある専門家の方には、中学卒業から普通高に行き、社会人になってからトラブル発生するまでデータがほとんど無いと言われました。どこにその間埋もれているのか自分達も、勉強中です。という言葉にこのASの高校生の困難さを感じてる
ところです。
|
|