|
▼まつぼっくりさん:
>こんにちは!
> 小3のアスペグレーゾーンの長男の事で日々凹んでます。
>2年生の終わり頃でしょうか・・・怒りに対するコントロールが出来ず、
>教室で机を倒したり、ドアをけったりとパニック状態でした。
>理由はわかっていたので、本人の話を聞いてあげて共感することで今は
>暴れることはなくなりましたが、学校で友達に対して物を隠したり、
>髪の毛にのりをかけてしまったり、友達の筆箱を池に落としたり・・・
>本人にしてみれば理由があるのですが、そこまでやるか!?って感じです。
>「お友達には口で言っておしまい。それで駄目なら先生に話す。」
>ように言い続けてますが、一向に改善されず悩んでおります。
>どのようにしてあげたらいいのか?私に出来ることを教えて下さい。
まつぼっくりさん、ジョンと申します。
アスペルガーと診断された52歳、会社員です。
アスペグレーゾーンというお話ですが、診断がグレーだということでしょうか。
とすれば、主治医の先生がおられると思うのですが、先生とはご相談になられた
でしょうか。
アスペルガーを含む自閉症の場合、衝動性を持つ場合と持たない場合と、
10人十色といいますか、人によってかなり現れ方が違います。
専門の先生でも、アスペルガーの治療はできませんが、合併症の治療は可能です。
衝動性は、先生とご相談されて調べると分かりますが、
脳波がベータ波が優位で常にストレス状態の場合、
ちょっとしたことで、現れます。この場合、「易怒性改善薬」として
処方できる薬剤があります。まだ小さいので、薬の処方には慎重に
ならざるを得ませんが、衝動性が改善されると、本人も、回りも
かなり楽になり、ほとんど分からなくなります。
ただ、脳波測定の結果、ベータ波が優位でない場合、脳の活動が
活発になっている可能性があります。この場合、怒り出すという
症状と違う症状があらわれますが、脳の機能の障害により、
ガンマアミノ酪酸(GABA)の不足が考えられます。
詳しくは、以下を参考になさってはどうでしょうか。
|
|