|
▼HNさえ決められないさん:
はじめまして
私は、発達障害児を持つ母親です。
(私自身は、発達障害はありません)
どうぞ、宜しく御願い致します。
>実は、先日ある大学病院で「働くことも難しいだろう。」と言われ、人並みにもなれないなら生きる価値はないと思っています。
こちらの先生は、どういう考えの元で、上記の発言をされたのかは、分かりませんが、
スレ主さんの、抱えている問題(今現在の状態)から見て、
「今すぐには、無理だろう。しかしこの先は分からない」
という気持ちで仰ったのではありませんか?
あまりマイナスになるような発言には、参考程度で、気にしないことをお勧め致します。
忘れられないかもしれませんが、そういうことは、切り捨てる方が
ご自分にとっては、楽ですよ。
>もう何もする気力が起きず、大学も授業に出ていない状態です。
>もともと、その病院にいったのは、アスペルガーをどうにかしてほしいではなく、鬱傾向をどうにかしてほしいという理由でした。
多分、先生は、今現在の状態を見て、鬱を克服しましょう。
そうすれば、大丈夫!と次の言葉があったと思いますよ。
今まで頑張ってきて、現在は大学に通われているとのこと。
そして今回スレ主様の文章を拝見させて頂きましたが、
立派な考えをお持ちだと思います。
「大丈夫!」きっと信念を持てば、自ずと道は開かれると思います。
最後に、私の子供は、発達障害を持っておりますが、
そんなこと関係なく、本当に愛おしい。「心から愛しています」
ですので、我が子が苦しい時は、私も苦しいです。
我が子には、笑顔でいて欲しいと思います。
それが、他の人と違った感性で笑っていても良いのです。
本人が幸せだと思ってくれれば、それで何も言うことはありません。
その幸せも、大きいものではなくて良いんです。
世間がどうとか、周囲が、平均が・・・。に捉われず
これから、まだまだ長い人生です。
ご自分らしく、1日1日の生活を大事にして行って下さいね。
心が安定すれば、出来る事も増えるでしょう。
楽しみが増えるようになれば、外にも出たくなるかもしれない。
1つ1つで良いと思います。
1つ1つが、いつか、大きなものになっていたり、自分の目標になっているかもしれません。
是非、目標を作って、それに邁進できるような日が来ることを祈っております♪
時には、戻ってもよし、進むだけが人生ではありません!
幸せになれないというのは、自分で決めてしまうことですよ。
私は、世間から見たら、同情される立場にありがちですが、
皆が味わうことが出来ない幸せ(プラス)も実は沢山あるのですよ〜。
(もちろん大変さはありますが)
毎日子ども目線になるには、どう考えたら良いのか?と決して優秀ではない、自分の脳みそと格闘しております(笑)
それでも、毎日毎日が新鮮であり、すぐ先の未来は見えませんが、将来は
考えて行動しているつもりです。
一緒に頑張りましょう。
我が子がどんな状況でも、親は子供が生きている限り、
子供を助けたいと思うことが通常です。
どんなに子供が裕福になっても、違う形でも助けたいと思うでしょう。
親心ってそんなものです。
(仮に親が発達障害を持っていた場合、愛情表現は違った場合が
あるかもしれませんが、根っこは同じだと思います)
それでは、ご自分の「思い込み」に捉われず、ご自分らしさとは何か?を大切にして
本当の「幸せ」を見つけて下さいね。
応援しております。
ちなみに、私はマンガ喫茶に、たまに行くのですが、すっごく幸せだし
1人で喫茶店に行き、コーヒーを飲みながら本を読む時間は、至福の時です(^v^)
たまにしか無いから、幸せなのかな?
また我が子(小学1年生)の小さい幸せは、ニンテンドーwiiのアンケートを投票するコーナーで、
自分の投票した方が多い結果になっていると、飛び上がって喜んでいます。
既に回答結果を知っているのに、また見たりもします。
親は?ですが、本人は楽しそうですよ(^o^;)/
それぞれ人によって、幸せの価値は違いますから、スレ主さんも
きっと、ミニ幸せがあるのではないですか?
|
|