|
犬猫好きさん 返信ありがとうございます。
> kayryo2さん、はじめまして。
> 私は中二女子(最近アスペルガー傾向があることを指摘されました)の母です。
>
> アスペルガーだなんて全く知識がなく、娘が「友達がいない」「友達が欲しい」といつも言っていたのに、そのうち出来るよとしかいえませんでした。
>
> 「ただ頭をなでてあげるしかできませんでした」というところで、涙が出ました。早く気づいてあげられたら、それが何よりと思います。
泣かせてしまってすみません。本当にどう声掛けをしたらいいのか
わからず、落ち着くまで一緒にいました。アイスを食べたら、機嫌も
回復、得意のゲームを始めました。なぜか、ゲームは得意です。
お友達に勝てるものがあるとすれば、ゲームだけです。
算数も今のところ、すきなようです。文字を書くのは苦手です。
今までは、何度も書き直しをさせていましたが、昨日の宿題から
やめました。書くこと自体が苦手なのに、よく頑張って書いてるのですから。
すると、いつもはじーっと張り付いて一緒に宿題をしていたのに、
私はそばでいるだけにしていたら、落ち着いて一人で漢字ドリルに
取り組み、「おかあさんに いわれなくても できたよ!!」
と得意げに見せてくれました。私が口をはさまなくても、きれいじゃない
けど、彼なりに丁寧に書けていました。「すごい!!きれいに
かけたなあ〜!!」とほめると、苦手なリコーダーの宿題をやり、
(穴をきれいにふさいで吹くのが難しいようです。)
本読み・算数プリント(これは早い!!)自分でやりとげました。
私には「見守る」ということが かけていたようです。
彼もできてうれしそうでしたが、私もすごくうれしかったです。
> ただ、私はお医者さんにそう指摘されてすごく納得できたのですが、夫はそうではありません。障害、という言葉にとても抵抗があるようです。
やっぱりそうなのでしょうね。私の主人も抵抗があるのかな。
同居の姑にもさりげなく話をしました。姑は私の気持ちをわかってくれて、
よりよい対応ができるように、協力してくれるといってくれました。
> 娘は高齢出産でやっと授かった子なので、普通に考えて、他の親子よりも一緒にすごす時間は短いと思います。その短い時間に、どれだけ娘に幸せになる道を見つけてやれるか、娘が人並みに暮らせる知恵を授けられるか、娘が自分で考えて生きる道を探せるのか、考えるとあせります。
>
順当に言えば、私も主人も息子よりさきに死んでしまいます。私たちも
生きている間に、たくさんのよい思い出と、負けない心、信頼できる
協力者が現れることを願います。
> アスペルガーは治療で治るものではないらしいですが、見守り続けることは出来ます。いろいろと困ったことは実際に起きているのですが、少しでも楽になれたらいいなあと思う毎日です。
>
ほんとうに、ほんとうにそうですね。
> アスペルガーらしく、体育は苦手です。でも記憶力がとてもいいので、ペーパーテストの出来はとても良いです。
やっぱり体育は苦手みたいですね。でも、苦手だけど、好きなんだ、
といってます。それだけに、休み時間にみんなが楽しそうに
ドッジボールをしたりしているところに、いれてもらえないとくると、
悲しいようです。
自転車も、特訓に特訓を重ねて、傷まみれになってようやく乗れるように
なりました。ただ、注意力が足りないので、車に轢かれやしないか
ハラハラします。
> 友達はできにくいですが、最近仲良しの子ができ、楽しそうに通学しています。ただ、鬱になってしまい、不登校になった時期もありました。
> とても繊細な子らしいです。些細なことに簡単に傷つきます。それは気をつけてあげてください。
そうですね。息子にも、早めにわかってくれる友達ができることを
祈っています。高学年、中学あたりが大変だろうなあ・・・と
漠然とした不安に襲われます。「そんなことで・・・」と彼が
訴えてくることに思ったこともありますが、彼にとっては
重要なことなんだな、と受け止めたいと思います。
> ほかの方に言われたことですが、お子さんにとって、おうちだけは安心できる場所、傷を癒す場所、甘えられる場所であってほしいです。
そうなれるよう、にこにこして息子に「お帰り」が言えるよう
こころがけます。
犬猫好きさん、ありがとうございました。私はかえるが好きです。(*^_^*)
|
|