|
▼SILVERさん:
おはようございます。
>>(1)外傷と関連した思考,感情または会話を回避しようとする努力.
>>(2)外傷を想起させる活動,場所または人物を避けようとする努力.
>
>これは、「痛い思い出は思い出さないようにする状態」という事ですか?
>
>私は現在、夫のDVから逃げて別居中ですが、いざ弁護士さんや警察から、
>「どういう時に暴力をふるわれましたか?」と問われると、思い出せなくてとても困りました。
>
>そう問いつめられると、それほど殴られて無い気がするんです。
>
>でも、こちらに夫の事で書き込んだ事があったり、自分のブログを読み返したり、自分のサイトで書き込んだ事を読み返すと、けっこう酷いことをされていて、
>それでやっと思い出す状態です。
>
>こういうのも、PTSD?(もちろんPOLINECIAさんは、お医者様ではないでしょうから、断言はできないと思います。)
思い出せないというのは無意識のうちに思い出さないことで自分を守っている状態だとも言えます。
普通人間は嫌なことがあってもそこまで思い出せない状態にはならないものですし、人から聞かれて思い出せなくて困るということはありません。むしろ少し話すとどんどん思い出して「こんなことがあった」「あんなことがあった」と次々話していけます。
SILVERさんの場合、直後の時は文章に書けるのに時間が経つと自力では思いだせないという状況ですから、一度心療内科や精神科へ行って相談してみたらいかがでしょうか。診断がつくことで治療を受けられる可能性もありますし、DVの後遺症として認められれば慰謝料の対象になる場合もあるでしょう。
>また、PTSDからはずれると思いますけど、
>誰だって、つらい思い出を思い出すのは痛いし、思い出せば涙も出てくると思うんですけど、それもフラッシュバック?
>
>それが、フラッシュバックなら、誰だって持ってると思うんですけど、
>
>私の場合、関連した事柄に触れると、まず最初にいやーな気持ちにとらわれて、
>「この感覚はどこかで?」と、振り返ると「あ、このときと同じ気持ちなんだ」とあらためて思い出すのです。
大人ならば大抵の場合、嫌なことを思い出しても心の中ですませることができるでしょう。一時的に涙が出たりすることもあるかもしれません。でも泣くことで気分が落ち着いて次へ行けるという人が多いものです。
以前辻井先生と話をした時も「あなたは過去の嫌なことを思い出すことはあってもちゃんと処理できているし、そういうのはフラッシュバックとは言わないと思う。そういうのは普通の人にもあること」と言われました。
しかしそれが日常に支障が出るほど続けば問題になります。問題が出ているのそれに気付かないとか、体に相当症状が出てから「あ、私これが嫌だったんだ」といったことがあるようでしたら一度医師に相談した方がいいと私は思います。
|
|