|
▼めえめえさん:
返信、ありがとうございます。
お返事が遅れてごめんなさい。
>そういえば某SNSで「読み逃げ禁止」(日記を読んだら必ずコメントすること!)
>というひとがいる、ということを知ったときも仰天しました。
読み逃げ禁止も存じていますが、どんなコメントをしたら良いか分からないので、
そのような日記を見かけてもコメントしないかもしれません…
>下手すれば相手は10才も年下なんですよね。
4歳から9歳年下になると思います(細かいですかね…)。
こんなに年下の人と話していて良いのかどうか心配です。
>「呼びタメやめて」と言うのも確かに大人げなく思えるかもしれないけど、
>ひなたさんがどうしても納得できないなら、やんわりと教えてあげるのも
>いいかもしれません。
>なにしろ社会経験十数年なんだから、相手にとって失礼に当るということを
>知らない子も多いのではないかと思います。
>特に、リアルでもバーチャルでも中学生同士しか付き合いのない(おそらく大多数の)
>子は、目上目下、年上年下で書き分ける必然性を感じないのではと思います。
為になるご意見ありがとうございました。
気になるときは教えようと思います。
礼儀を知らないのかも…とも思いましたが、
その子自身も他人にマナーを指摘していたので、そこまで考えが及びませんでした。
>ひなたさんは、言ってることとやってることが違うひとに対し、
>矛盾を感じてしまうタイプではないですか?
はい、まさにそうなんですよ…。
でも、他人から見るとわたしの言動こそが矛盾しているらしいです。
言行一致を目標にしているのですがね。
>私は掲示板でもリアルでも、そういうひとが苦手です。
>でも年をとるごとに、色々な価値観があって、色々なひとがいて、ま、いっか、
>と思えるようにもなりましたし、その「色々」の中に自分も含まれるんだな、
>とも思います。
>苦手なタイプのひとには近付かない、という処世術も(不完全ではありますが)
>意識して行動に反映させています。
>私にとって大事なことは、自分の生活、自分自身のコントロール、ですから。
その処世術はとても大切ですね。
わたしは、皆と仲良くしたい、仲良くできるとつい思ってしまうので、
よくその処世術を忘れてしまいます。
|
|