|
▼オレンヂさん、こんにちは。
小学校の教師なら、並々ならぬ意欲が必要ですよね。
夢があって素晴らしいなと思います。
がんばってくださいね!
私も基本的にはみなさんと同様の意見です。
ですが、普通学級なら子どものことだけでなく、親への対応のこともよく考えておいたほうがいいと思います。
子どもの数だけ親もいますから、30人前後の親とやりとりしなきゃならないのです。
一年生のときの担任の先生は、私たち親子にとってはよい先生でしたが、ちょっと気が利かないところがあり、他の親御さんたちからはかなり叩かれてたみたいでした。
また、知人に中学の教師をしてる人がおり、たまに話を聞くのですが、親に問題のある場合も少なくないようです。
「私は保護者とは割りとうまくやれるほうだけど」とは言ってましたが、それでも苦労は絶えないようです。
驚かすようですみませんが、それが現実だと思うので、教師を志す以上は、親への対応に苦心する場合がある、ということも考慮に入れておいたほうがいいと思います。
ウチの子は、療育に通ってますが、療育先の心理士の先生はやりがいのある仕事だと思います。
視点を変えて、そういう選択肢もあると思います。
我が子が発達障害児なので、個人的にはアスペの先生は大歓迎です。
いろんな視点から考えて、慎重に進路を見極めてくださいね。
|
|