|
▼じゅんこさん:
こんにちは!
>お互いに関係しあって生きていくのが人間だから、「私はこう思っているよ」
>を伝える。
>君自身はどんな人生を生きていきたいの?
>そのために人に頼らないで自分で努力していくことはどんなこと?
>どうしてもできないところや、困ったことは手伝うよ!
>失敗したらやりなおせばいいじゃない!
>こんな会話を中心に、互いが気持ちよくすごせるルールを互いに出し合って決めていくといいようです。
互いが気持ち良く過ごせるルール!
そうですね、私の考えてるルールとは【如何に口出しせず息子に責任を負わせるか】に終止していますね。
> 朝、自分自身で起きることが大事だと思うんだよねー。
>というのと、
> もう絶対朝起こさないから、自分で起きなさいよ。
>というのでは伝わることが違いますよね。
その違いが最近、判って来たところなのに・・・
ちょっと守られない(2日に1度とか、3日に1度)と腹が立って仕方ない感じです。
> 親も「怒りたくなくなる自分」を「怒らない自分」に変えることは無理なので、「怒りたくなる感情」を上手に外にだしてあげる方法を探ってみると、親である自分が楽になるかなと思いました!
>ぼちぼちです。
ぼちぼち ですよね〜
どうしてこう、1つ話しが進む(面接までこぎ付けた)と先走ってしまうんでしょうね・・・
不登校から2ヶ月、夏休みも含めたら丸3ヶ月は学校&学習に関ってないことへの焦りでしょうか・・・
考えてそうで考えてなさそうな、ちゃらんぽら〜ん!に見える息子を信じられない母親というのも、情けない!
今のところ、息子は逆らうこともなく
「朝は起こされんでも起きなはれ〜?」と言えば
「なるべく!」とは答えるのですが・・・実際、起きないです。
ぼちぼち 行きましょう、生きましょう。
大分気持ちが楽になりました、ありがとうございます。
すみません、度々こんなことを持ち込んで。
面接が上手く行って9月から「通信制」が始まったら、また焦ってしまうかも知れませんが・・・
【ぼちぼち】を胸に〜 頑張ります。
|
|