アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
20113 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#21851] Re:息子が祖父を信頼し過ぎて心配です
 minasapon  - 07/9/3(月) 20:20 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:

>こんにちは。

こんにちは。以前のスレでも大変お世話になりました。
今回も答えて頂きありがとうございます。

>息子さんのおっぱいはいかがですか?

時々小さいトラブルにはなりますが、
外で触る事は無くなりましたし、頻度もだいぶ減ったような気がします。

>お父さんのような方はアスペ傾向のある人と結びつきやすいと思います。
>アスペ傾向のある人のほうも面倒見がよく支配性があり、
>自分なりの善悪基準をはっきりさせてくれる人に惹かれる傾向があります。

父は頑固なほどに一貫した価値観を持っているので
そこに息子は魅力を感じるのかもしれませんね。
私や主人の価値観は何かに影響されて変わる事も多く不安定なので
息子には頼りなく見えるのかもしれません。

>害のない虫も殺すって世間的に見るとショックが大きいですね。
>他の人からはかなりぎょっとされると思います。

さすがにセミなどの昆虫は殺しませんが、
蟻やクモなどは何のためらいもなく殺してしまいます。
振り払うとか外に出すとか方法は他にもあると思うんです。
世代の差や地域性もあるのかもしれませんが…。

>>その影響か、最近は私や母に対する評価がかなり下がってしまったり、
>>平気で虫や人形を踏み付けたりします。
>>それでも息子の中ではジィジが絶対的な存在になりつつあり、
>>以前に比べて私や主人の言う事を信じなくなりました。
>
>それは困りますね。

とても困ります。
父は冗談っぽく「ママはバカだからな〜」なんて言ったりするのですが、
息子は言葉どおり受け取って、「バカなママだね〜」と言っています。
父の言う事が間違っていて訂正したりしても、
「ジィジの言う方が正しい。ママの方が変」だと言います。

>アスペ傾向のある人の信頼はちょっと宗教がかるところがあると思います。
>全人格的に信頼してしまうというか、理想化するというか
>カリスマ性に弱いというか…。
>(息子さんはまだ7歳なので信頼は当然と言えば当然と思いますが…)

宗教がかる…わかる気がします。
小さい頃は私にものすごく執着していて、
私の姿が見えないだけでパニックを起こしていたので。
(ちなみに揚げ足を取る様で申し訳ないのですが…息子は5歳です(^^;))

>minasaponさんが今もおとうさんに気を遣う関係でしたら
>なるべくおとうさんと息子さんを近づけないほうがいいと思いますが、
>おとうさんも強引そうなので難しそうですね。

そうですね…、私も父に強く出られると弱いので…。
父も定年退職して以来暇なので、
息子と遊ぶ事が生きがいなんだと思います。
息子の障碍を知っても態度を変えず、
積極的に関わってくれる姿勢には感謝の気持ちでいっぱいです。
息子と私は2人で居るとぶつかり合う事が多いので、
そういった意味では父の存在も今は重要です。
これ以上距離が縮まると心配なんですが…。
(父は私達家族が近くに住むのを希望しています)

>血がつながっていないのに似ているって不思議ですね。
>ご主人がおとうさんと少し似ておられるのですか?

いえ、主人は父とは正反対のタイプです。
末っ子気質だけは似ているかもしれませんが。
因果というか何というか…といった感じですね(^^;)

>このままの関係を続けると、大人になってもおとうさんは孫を
>支配し続けると思います。
>親族の支配下から抜け出すのはものすごく難しいし、
>その反動も大きいです。
>できるだけ息子さんとおとうさんを離したほうが
>親子関係がややこしくなるのをいくらか防げると思いますが、
>なんだかおとうさんの強引さを考えると難しそうですね。

父も高齢なので息子が大人になる頃には
影響力もかなり少なくなると思うんですが、
子供の頃に培う価値観は、
大人になってからも強く残ると思うので…。

父は思ったら即行動ですからね…。
小学校で校長をしていた主人の母も
温厚な雰囲気で人の意見を尊重するように見えて
どこか周囲をコントロールしたがる傾向があります。
両者とも味方でいてくれる時には最高に心強いのですが、
敵に回すととても怖いタイプです。

>一時的な関係(幼稚園とか学校の先生、習い事の先生など)なら目を
>つぶって様子を見ることもできますが、
>家族との関係は余程きっぱりminasaponさんが決断をしないと
>関係は断ち切れないように思います。
>アスペ傾向のある子どもの家族関係は
>単純であるほどよいと思います。
>いろんな価値観が家庭の中に存在している場合、アスペの子は優先順位を決めがちだからです。
>そのあたり、例えは悪いのですが、犬と人間との関係に似ていると思います。
>犬は家族の力の順位を本能的に察知して一番権威のある家族の命令に従います。
>一旦、一番の主人を決めると優先順位の下の人間を軽く見てしまいます。

私も主人も人についていくタイプなので
心のどこかで親に依存しているのかもしれません。
未だに精神的に親離れできていないというか…。

だから断ち切るのは相当な覚悟が要るし、
長男長女で実家同士が近いという状況を考えると、
断ち切るのはかなり難しいと思います。
むしろそれぞれの実家が地元に戻ってくる事を切望しているので、
これからより一層コントロールされる可能性が大きいです。

今の私達の家族は、独立した家族というよりも、
それぞれの家庭の1部として成立している感じです。

>息子さんとおとうさんの関係はminasaponさんとおとうさんの関係を反映しているのではないでしょうか。
>つまりminasaponさんの息子なら自分の支配下だと
>どこかでおとうさんは感じているように思います。
>minasaponさんとおとうさんの関係を考え直さないと、息子さんとおとうさんの
>関係を心配はしても、止めることはできないように思います。
>つまりminasaponさんにお父さんとけんかをしても
>息子と離すという決断ができるかどうかが一番の大きな問題だと思います。

そうですね。父は息子を孫という距離感よりも
近い意識で捉えていると思います。
私より父に甘えると非常に喜んで誇らしげにしていますし…。

うーん…息子と父を離す…。なかなか難しいですね。
主人の母も負けず劣らず陰の支配力は強いですし…。
息子が私達から離れる事で、
息子との関係でストレスを溜めがちな次男を
休ませてあげる事もできるし、
私や主人も少し休息を取ることができます。
ただ、常に家族全体がコントロールされた状態になると思います。

いっそ同居してしまえば家族関係もシンプルになって
良いのかもしれませんね…。
私のストレスは大きいと思いますが…(^^;)

まとまりが無い文で申し訳ありません。
多分私は同じような思いを子供がするのを避けたいのだと思います。
でも息子は支配される事に苦痛を感じていないのかもしれませんね。
主人(AS傾向あり)も
主人の母にコントロールされているとは未だに気付いていないようですし。

息子の問題と私の問題をごっちゃにして考えて
不安になってしまったようです。

penpenさんの意見を聞いて
冷静に自分の気持ちを整理する事ができました。
ありがとうございました。

0 hits

[#21831] 息子が祖父を信頼し過ぎて心配です minasapon 07/9/3(月) 1:02
[#21834] Re:息子が祖父を信頼し過ぎて心配です penpen 07/9/3(月) 8:44
[#21851] Re:息子が祖父を信頼し過ぎて心配です minasapon 07/9/3(月) 20:20
[#21861] Re:息子が祖父を信頼し過ぎて心配です penpen 07/9/4(火) 10:37
[#21870] Re:息子が祖父を信頼し過ぎて心配です minasapon 07/9/5(水) 16:35

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
20113 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.