|
▼kemekemeさん:
はじめまして。秋桜といいます。
>新掲示板でははじめまして、です。診断は受けていませんが、アスペの傾向はかなり強いと自分では感じています。
>職場でのトラブル続きで、周りにすべてを話してしまいたくなりました。「世の中にはこういう人たちがいるんだよ。私は自分なりに努力をしているんだよ」
>仕事が接客に近いものなので、正直クレームが絶えません。今日も普通に接していたらイキナリ「ちょっと、あなた名前は?」と聞かれました。後で投書か電話でもされるんだろうなぁ。なにが悪かったのかわかりません。相手の質問に誠実に答えようとしていただけなのに。明日の朝礼でまたつるしあげられるのかしら・・・
私の仕事(発達障害児の訓練)もある意味接客業なので、その苦労はよく分かります。すごく神経を使うんですよね。
以前引越しのアルバイトをしていたとき、「態度が悪い」とよく上の人から注意を受けたこともあります。その時「やっぱり向いていないなぁ」と落ち込んでいました。
アドバイスですが、何が分からないのでは対応の仕様がないので、できるだけやり取りを思い出して紙に記録し、それを見せながら誰かに聞いてみるといいと思います。または現場を見ていた人に聞いてみるともいいかと思います。もしかしたらkemekemeさんではなく、お客さんに問題があったのかもしれません。
でも思うんですが、クレームが付くお客さんて今まで何人くらいいましたか?
私も就職した頃は1回1回のセラピーで一喜一憂してうまく行かないことを気にしていましたが、問題を整理してみると必ずしも自分だけの問題ではないことに気付いてきて「ああ、悪いのは自分だけではないんだ」と思ったことで落ち着けました。
私は200人以上の親御さんと訓練で面接しましたが、その中でクレームが付いたり「嫌だなぁ」と感じたのは5%位でした。残りの95%は何とか付き合ってやってきたのです。100%なんて絶対無理だから、その位の数なら「まあうまくやっている」と考えるべきだろうと今は気持ちを切り替えています。
>なぜ世の中の人間たちは正しい会話ができないのでしょうか?質問に対する答えを言うよりも「大丈夫ですよぉ〜」「心配いりませんよ〜」という言葉を欲しがっているようです。なぜ大丈夫なのか、はどうでも良いという馬鹿な人間が多すぎます。
質問している人は不安だから、kemekemeさんの対応で安心したいんですよ。だから心の中では「馬鹿じゃん!」と思ってもいいから、作り笑顔で「安心して私にお任せください」位の余裕を持ってお客様に接してみてもいいのではないでしょうか。
世の中の大多数の人間は情で動いているのです。まずはそこをがっちり押さえると意外にあとはうまく行きます。
私も傍からみるとすごく態度が大きいらしいですが、相手が何に困っているかを理解しているためか、お母さん方には人気があるそうです。
|
|