|
▼AS AS ASさん:
管理人の秋桜です。療育経験のある当事者で成人後言語聴覚士として医療機関や行政機関で働いていました。今は体調を崩したので療養をしながら不定期で仕事をしています。
>精神科に通院して5ヶ月になりますが、統合失調症との診断を受けています。おそらく、主な診断理由は幻聴と思われます。通り過ぎる人の声について私が主治医に話しました。主治医は、統合失調症の症状のひとつである幻覚と受け取ったようですが、わたしには実際その声(悪口を言われている)が聞こえるのです。
>どうも納得か行かず、最近は自分はアスペルガー症候群なのではないかと思うようになりました。
まず「納得が行かない」ということを主治医の先生にはお伝えしているでしょうか?そしてどういう所が納得が行かないかをAS AS ASさんは整理できているでしょうか?
納得が行く、というのは治療を進めていく上でとても大切なことです。それは信頼関係にもつながってくるからです。納得が行かないままもやもやした気持ちを抱えて治療を受けるというのは治療する側からもあまりいいことではないです。
主治医の先生とそういう気持ちを伝えてよく話し合ってください。それをやってもまだ納得が行かなかったら次の手を考えられればいいと思います。
確かに音が聞こえてくる、とのことですが自分が聞こえている音がいつ、どこで、どんな時に聞こえたのかを記録等に取っているでしょうか?もしそういうことをしていないのでしたら、次回主治医の先生の診察をされる前まで記録を取っておくことをお勧めします。
診察などの際にはこういう記録というのがとても役に立つものです。ドクターと話をする時は記録があるとないとではドクターも診察のしやすさが違いますし、AS AS ASさんも自分の症状について話がしやすくなると思います。
私も聴覚過敏があるので普通の方が聞き取りにくい音が聞こえたりしますし、絶対音感もあるので音楽は階名で聞こえます(「ドレミファ#」とか)。疲れてくると人の声がメロディーになって聞き取りにくくなり、聞き間違いも増えてきます。
あと、新幹線や飛行機等に乗ると耳鳴りや鼓膜が動く音が聞こえてきて「ああ、また聞こえてるよ」とため息をつくこともあります。
成人のケースですと統合失調症とアスペルガーは症状が似ているため誤診されることもあります。発達障害の専門医で成人も診察してくれるところは少ないので、場合によってはセカンドオピニオンとして発達障害を診てくれるドクターを紹介してもらうことも必要だと思います。
この掲示板では文字だけの情報なのでやり取りには限界があります。主治医の先生とよいコミュニケーションが取れることを願っています。
|
|