|
さっき、うまく、いかなかったので、続きを書きます。これから先、小学校・中学校では、発達障害支援教室・特別支援がスタートしているので、そういう体制が整っている、学校に行かせてあげてください。そして、必要であれば、心療内科・カウンセラー・自閉症・発達障害支援センターなどのサポートを受けてください。そして、もし、学習のおくれ、発達障害によるLD(学習障害)がでてくるようであれば、その問題も、ネットで、調べれば、何か、ヒントになるものがでてくると思いますので、探してみてください。そして、できれば、もらえるならば、お子様に、療育手帳の交付をしてもらってください。いろいろなサポートが受けやすくなります。私も、療育手帳申請し、交付される予定です。受けられるサポートは、いろいろ受けさせてあげてください。また、将来、就労や、仕事につきにくいという問題がもし、でてきたら、やはり、発達障害支援センターに相談し、職業訓練を受けるなどしてから、仕事を探すという方法がありますので、お考えください。また
、私が、読んでいる本は、「アスペルガー症候群の子育て200のヒント/東京書籍/ブレンダ・ボイド著 落合みどり訳」と「教師のための高機能広汎性発達障害・教育マニュアル/少年写真新聞社」です。私も、成人の広汎性発達障害当事者なので、私が、経験した事から、アドバイスさせていただきました。ただ、アスペルガーの症状は、十人十色なので、障害よりも、、お子様の特性・長所を理解し、
伸ばしていってあげて、苦手な事も、少しずつ、減らしていってあげる事が大切だと思います。参考になればと思います。。お子様も、お母さんも一人じゃないですよ。立場は、私や私の家族も、同じです。これから、いろいろ、考えていきましょうね。私は、成人してからの確定診断でしたから、お子様の場合は、小さい頃からの、早期発見なので、これから、療育・支援を受ければ、改善していくと思います
ので、そういう対処法もありますからね。応援しています。頑張ってください。
|
|