|
こんにちは、中一男児の母のぽよよんと申します。
teaさんは今、学校で大変な思いをされているようですね。
私の経験で言えば先生方でアスペルがーの事を本当に理解されている方は一人もいませんでいた。
唯一学校内ではスクールカウンセラーの方が理解してくれておりました。
teaさんの書き込みを見て私の独断ですが、息子さんはこれ以上「おともだち」と遊ばせないほうがよいとおもいます。
一見遊んでいるようでもお互いの意思疎通がうまくいかないために、「いじめられた」ととらえるような経験をしてしまっている可能性が高いと思います。
今はそのことをうまく表現できなくでも、かなり鮮明に記憶していて後々そのことを思い出すことになります。
下校時間も友達とのトラブルに会う可能性が高いので、できればお迎えに行ってあげたほうが良いかと思われます。
お友達と遊びたいときはteaさんの目の届くところでのみ遊ばせて、その遊びでストレスを感じてないかチェックしてあげるといいと思います。
担任の先生は息子さんを理解してくれているとは思えませんが、特性を理解していただくような話し合いはあってもよいとおもいます。
息子さんが授業の終わりが理解できないならあらかじめその日のスケジュールを書いて渡してあげておくなどです。正確な時間がわかっているとスケジュール通りに動けるかも知れません。
実は私は息子が小3の時に息子が担任の思い通りに行動しない。事で私と担任とトラブルになってしまった事がありました。
先生もお忙しいのでなるべく「お願いする」といった低姿勢の態度で接してまた話た内容は記録しておいたほうが良いです。
とにかく今は経験がトラウマにならないように見守ってあげてくださいね。
応援しています。
|
|