|
>※ここで、最初の失敗。
>私は、相手に「お礼」を言ってません。
>仕度をはじめてから、「あ!」と気づきました。
>お礼を言わなかったことで、機嫌悪くする方じゃないんですけれど、
>そこは、人間関係を円滑にするコミニケーション。
>タイミングをのがしてしまうと、ズルズル言うきっかけがつかめないままにしてしまうのも、発達障害者にあるのかな?と、思います。
ここのところなんですけど、
これを例に、もしこの時の相手の方が、
「SILVERさんったら、ありがとうも言わない」
と、後で怒ったとします。
相手が怒っても当然ですし、悪いのは私なんですけど、
これ、私が発達障害を知る以前でしたら、
もし相手がこのことで怒ったとした場合、
「私だったら、お礼なんていらないし、そんなことぐらいで怒らないわ。だから怒る相手が悪いのよ」
と、思いました。
相手が、「こちらも忙しい時間を割いて、教えたのに、お礼も言わないなんて」と、怒ったとした場合、
その怒られたことに対して、自分の中で、
「自分は悪くないって、思いたい!」
って、自分を守りたい方に考えがいってしまって、
逆に「怒る相手が悪い!私はそんなことで怒らないのに!」
と、責任を相手に持っていってたと思います。
ここんとこ、発達障害者のトラブルの傾向だと、私は思ってます。
すぐに相手に謝れなくなってしまううちの息子に対しても、
「わざとじゃなくても、相手を傷つけてしまったのだから、謝るのよ。
『自分はそういうつもりじゃなかったんだ』
というのは、君の理由なの。
君の理由を相手に持っていかないのよ?」
と、説明しています。(11才の息子が現在、どれくらいそれを理解してくれてるか?とは思うんですけどね)
なーんて、そんなことを考えならが仕事するから、
ミスも増えるんだよ。
仕事に集中しなさい!
と、自分に言い聞かせる、注意力欠陥障害のSILVERでした…。
(頭の中がすぐに、集中しきれずに、他へ意識が飛んでしまうのもADHDの傾向でしょうね…)
|
|