|
笛です。
新しくスレッドを立てました。
まずは私へのmayoさんのご質問にお答えします。
▼mayoさん:
>>>「ほめられた」と認識できたときは、「嬉しい」とか「誇らしい」という気持ちは起きますか? あるいは「さらに頑張ろう」と、やる気が出たりしますか?
>>
>>「ほめられた」と認識できた場合は、「あなたのした事は適切でした」という承認を受けたと認識する、という表現が、言葉で表すと一番適切なように思います。
>>自分がしたことの「妥当性」「適切性」を評価されるのは、「肯定された」と認識出来るので安心します。
>
>前のレスでも「あれ?」と思ったのですが、私から「嬉しくないのですか?」とか「嬉しいという気持ちは起きますか?」という質問の仕方をしているのに対して、
>笛さんは回答の中で「嬉しいです」とか「嬉しくないです」という直接的な表現を使っていらっしゃいませんよね?
>それは、あえて「嬉しい」とか「嬉しくない」とか明言することを避けたのでしょうか? そうだとすればなぜ?
明言するのを避けているというより、嬉しいか嬉しくないか、ほめられた時にはどちらの感情も起こらないというのが正確な答えかもしれません。
それとも、どちらなのか自分ではわかりません。
ただ、自分の適切さや妥当性への承認を得たことは、自分にとって困らずに済む状況ですので安堵します。
なぜほめられているのか不可解な時は、ひたすら困ります。私は自分が困る状況は好きではありませんので、ほめられない方が楽かもしれません。
(ほめられているのに無反応でいると、傲慢と受け取られるようです。誤解なのですが、誤解の解き方は未だにわかりません。困っているだけなのに・・・)
反対に、叱責された時には、なぜ叱責されているのかわからなくても、非常に恐いという感情は持ちますので、とりあえずすぐに謝罪します。
必ずしも自分のしたことの深刻さがわかって謝罪しているとは限りません。自分が悪いわけではないこともあると思います。
何しろこの社会は私にとっては不可解なことが多いので、その中で私が一番望んでいることは「なるべく自分が困らなくて済むこと」です。
>笛さんにとって、嬉しいことってどんなことですか?
それは、あえて「嬉しい」とか「嬉しくない」とか明言することを避けたのでしょうか? そうだとすればなぜ?笛さんにとって、嬉しいことってどんなことですか?
私が無条件に嬉しいと感じることは、
ほしい情報が得られたとき、ほしい本が見つかったとき、面白いもの(こと)を発見したとき、好きなことを勉強しているとき、見たいものを見ているとき、
好きな音・色・空気・造形・温もり・手触り・匂いを感じているとき、・・・他にもあると思いますが、今はちょっと思いつきません。
ここまで書いていて、ふと気づいたのですが、以上は「私は幸せだ」と再確認しているときかもしれません。
幸せだと感じるのと、嬉しいと感じるのは、同じことですか?似ていますか?
|
|