|
▼すずめさん:
>こんにちは。
>私には、12歳のアスペルガーの息子がいます。
>小学校1年のときから、ほぼ不登校で、色々なかた達に相談してきました。
>
>当事者である子供の事は、専門医や学校関係者、病院仲間の親同士などなど
>相談相手はいます。
>
>でも、私自身の心に時々湧く、汚い心、醜い心をさらけ出して相談する相手
>が見つかりません。
>
>私のような気持ちを抱いている人はいないか、時々、検索してみますが、
>見つかりません。
>こちらの館では、もっと前向きな方達が集われていて、私は場違いな気も
>します。
>他のサイトを紹介していただいても、有難いです。
>行き場が見つからないのです。すみません。
>
>病院などへ行って話しをする勇気や元気も、今は出ません。
>でも、「行ってみた方がいいよ」 と、アドバイス頂けたら、
>行動に移せるかもしれません。
>
>前置きが、長くなりましたが…
>
> 私は、子供が大声を出したり、凄い形相で命令型で注文をつけてくると
> 我慢ができなくなります。
> 父親に対する不満やいろんな怒りやイライラを私にぶつけてきます。
> それを受け留めることができません。
> 心の中で、子供に対して酷い言葉が出てきます。
> そんな自分に嫌気が差し、なにもかもやめてしまいたくなります。
>
> そんな風にならないで済むよう、子供との接し方のコツを勉強したり、
> 私自身の気晴らしになるよう、趣味を持ったりもしていますが、
> やはり、突然、理不尽に(私にとっては)キレられると、
> 冷静でいられなくなります。
>
> 他の家族の生活に支障をきたすような事には、今の所なっていませんが、
> 私の心の中だけの事なので… でも、苦しい…です。
> 夫に助けを求めたことはありますが、「自分でなんとかしろ」と言われてしまい
> ました。何度か訴えましたがダメでした。
>
>このモヤモヤをどう処理したらよいか?
>私も診療を受けたらよいのか?ご意見など、頂けたら幸いです。
僕の親の話をしたいと思います。
多分、親の中で「私は違う」と言うかも知れませんが、まあ聞いてください。
多分誰でも育て方を間違えてないという考えが持ちますが、僕も相当親に暴言等とかを吐いてきましたが、今の親はそれを叱る人はあまりいません。昔は「親に対してなんでその口の聞き方は」と注意してくれた人もいたのですが、時代が変わりましたね・・・・。
子供のことを考えていることが理解しがたく、親も精神科に通うことがあると聞いたことがあります。僕の親は現在の僕の主治医に相談したいと言い出しました。しかも自分の精神状態が僕によって不安定になりがちだと言い出したのです。僕はすずめさんに一度病院に通うことをお勧めしたいのです。素人目から見させていただくととても良い状態ではないかと思われます。
後で発達障害の持っている親は振り回されているという感覚になりがちだと思いがちなので、対策として一度相談してはいかがでしょうか。
なんか母子葛藤という言葉を連想したのですが・・・。秋桜さんこの言葉はどういう場合に使われますか?なんか発達障害を持つ親のほとんどが持っているような気がしたのですが・・・・。
|
|