|
▼笛さん、お返事が遅くなって、すみません。
>「もう少しいい服着たら?」という発言を私が聞いたら、センスとかは思い浮かばずに、「高価な服」としか考えが浮かびません。
そうですね、このケースでは、「もう少し高価な服を着たら?」という意味でした。
若い頃はともかく40代ぐらいになると、歳相応=質のいい服=高価な服、を身につけたほうがよい、という考えがあるようです。
若い頃から高価な服を着てる人もたくさんいますが、若い人は安物でもいいというか、むしろ高い服は分不相応、という考える人もいるようです。
普段は…服装のことで人から何か言われることはほとんどありませんね…私の場合は、よほど親しい人でないと意見してもらえません。
>私には、非常に高度な気配りと感じます。
多分私はかなり気にするほうだと思います。
ただ、全然気にしない人もいるでしょうし、逆に私以上に気をつけているオシャレな人もいると思います。
また、センスについては、気をつけている・努力だけでは身につけられない、感覚的なものもあるような気がします。
私自身は、ある程度気をつけてはいるつもりですが、センスがいいとは自分では思っていません。
>私にとって、「質のいいものを着ている」と感じられる服装は「高価な服」であり、流行に関しては全くプラスの評価は考え付かなく、似合う服装をしている人には「似合っている」と思うだけです。
流行という部分は、どれだけ周りや世の中の動きが見えているか、ということと関係しているように思います。
かなり前のデザインの服を着ていれば「流行遅れだな」と思うし、少なくともオシャレには見えないですし、センスがよく見えるかどうかも微妙です…。
自閉的傾向のある人は、ファッションの流行を感じ取る力が弱いケースが、ADHDの人・定型の人よりは、割合的に多いかもしれませんね。
>それから考えていて気付いたのですが、身なりで他者に不快感(迷惑)を与えないようにという黄金律には自分は従っているつもりでも、
>他者から自分がどのように映っているのかは評価出来ません。
身だしなみさえきちんとしていれば人に不快感や迷惑を与えることは、まずないと思います。
逆に、いくらセンスよく高価な服を着ていても、身だしなみがちゃんとしていなければ、人に不快感を与えるでしょうし、私は身だしなみのほうが、社会のマナーとしては大事なことだと思います。
>ですから必ずしもいつも他者から見てちゃんとした格好をしているのかどうかは不明です。
最低限のTPOに合っていて、身だしなみさえちゃんとしてれば、問題ないと思います。
ただ、正直言うと、アスペっぽい人は、流行を意識しない人や身だしなみについて気がつかない人が、定型の人よりは割合的に多いような気がします。
なので、#25796のりん子さんの投稿でりん子さんの先生(主治医?)が、
>”ADHDの人は人からどう見られているか分かるからセンスが悪い事は無い。”
と言ったのはわかる気がするんです。
全くない、というわけではないとは思いますが、割合的にはADHDの人のほうが「人からどう見られているか分かる」ために、ファッション的には定型者に近い感覚の持ち主が多いのでは?と思っています。
ただ、センスが悪いこと=悪いこと、人の迷惑になることというわけではなく、大雑把な書き方をしてしまえば、センスが悪い=アスペっぽく見える場合がある、ということではないか?と思います。
センスが悪い服装をしている場合でも、言動や行動に社会性があり、身だしなみがキチンとしていれば、アスペには見えない、と思います。
なので、センスが悪い=アスペとは思わないですし、アスペ=センスが悪い、とも思わないですが、自閉的傾向があまりなくADHDが主症状の人はファッション的な感覚は定型発達の人とそう変わらない人が多いのではないか?と勝手に憶測しています。
|
|