|
はじめまして、小学校低学年のアスペの子供の母です。
>小学校中学年の女児がおります。アスペルガーの特徴として、手先が不器用、字がとても汚いです。
>夏休み前に、今まで学校でやったテストが束ねて返されました。平均点が50点くらい。×をつけられたほとんどが、答えが合っているのに字が汚くて何を書いてあるのかわからなくて減点・・というものでした。
我が家の事かと、思いました。我が家もまとめて返された漢字テストのほとんどが
あっているのに、ささいな、はねや、はらいが不完全で、また字がきたないという事で酷い点数でした。ひらがながきたないという事であっている答えもバツになってたり。。。配慮もお願いしましたが、特別扱いは出来ないと言われましたので、この夏休みを使って、字を正確に書く訓練をしようと考えています。
どうも、今は、昔よりも時間数や、覚える内容が少なくなっている分、
指導要領で、細かい部分までチェックし、採点しろとなっているようで、
親の私が見ても、どこが駄目なのかわからないくらいのところで、はねられて
いました。
わが子は手先は器用ですが、視機能に問題が少しあり、手と目の協調が上手く
いかず、お手本を見て、バランスよく書くとか、黒板の文字を写すなどが
苦手です。
我が家は、視機能訓練〔本やDVDが出てます。〕をやりつつ、一日数分、丁寧に文字を書くという訓練を予定しています。
漢字ノートにえんぴつで書くよりも、ホワイトボードやクリアファイルに何倍かに拡大コピーした四角のガイドラインを挟んで、ホワイトボードペンで練習します。
えんぴつよりも付加が少ないので、書くのが苦手なお子さんも、楽なようです。
万年筆も、筆と、えんぴつの中間で、はね とか はらい の感覚が
えんぴつよりも少ない付加で得られやすく、練習に向いているとアドバイスもらいましたよ。
苦手な事は、無理をさせずに、短い時間で継続したほうがよいので、根をつめるような練習はしないでおこうと思っています。
きれいに文字を書けなくても、立派に社会に出ていけると思うので、私自身は、きれいに漢字を書くという事に重きをおいてないのですが、テストで点数がもらえず、自己評価を著しく下げるのは、困るので、ある程度、頑張ってみて、駄目なら
発達テストの結果を持って、心理士に同行してもらい、再度、配慮をお願いしようかと考えています。
大泣きしてしまうというのは、余程、お子さんにとって、無理が大きすぎるんでしょうね。お子さんの状態がわからないので、的を得たアドバイスはしにくいのですが、大泣きせずに、楽しく、そして焦らず少しづつ、練習する方法はあるようには
思えるのですが。。。。
あまりに無理な場合は、学校側に配慮をお願いしてみてはいかがでしょうか?
>字が汚いのですが、特に漢字を書くのが苦手で、漢字の宿題はいつも泣きながらやります。
>大泣きしながら漢字を書く娘をみていると、私自身非常にイライラします。ちゃんと教えてあげようと思えば思うほど、娘のパニックはひどくなります。
>
>1年ほど前近くの書道塾に通わせたのですが、毎回大泣きし、先生からも他の塾生に迷惑だからやめてほしいということを遠回しに言われましたので、一ヶ月でやめてしまいました。
>娘にきれいな字(きれいでなくてもせめて普通に読める字)を書かせるのは一生無理なことなのでしょうか?
|
|