|
はじめまして。
ここあと申します。
小学校3年生の息子がおりまして
小学校2年の4月にアスペルガーの診断を受けました。
2年生の時には先生がとても細やかで優しかったので
失敗も子どもをあまり責めることなく指導いただいて
普通学級で問題なく過ごしておりました。
しかし3年生になってからの先生は
細やかな配慮に欠ける先生で(3年生相応のしつけなのかもしれませんが)
失敗する息子に「もう話もしたくない」
などの突き放す発言を繰り返し
息子も学校に行きたくないと言うようになりました。
息子の今一番のネックは「記憶力」です。
宿題でプリントをもらったりすると大丈夫なのですが
先生に口頭で言われると覚えていられません。
忘れっぽさは以前からなので付箋紙を筆箱にいれ
忘れそうなことは書いておくようにと言っていますが
書くこと自体もその時点では忘れている状態です。
予防のため今日は宿題ないの?と聞きますが
ほとんどの場合は記憶に残っていないため「ない」と言います。
記憶が悪いのは以前からで特に時間が空く指示
「後で何かやってね」「何時になったらやってね」や
二つ以上の指示
「あれとこれをやってね」
などはほとんど覚えていられません。
すぐに他のことを考えてしまいますし、
興味のひかれるものが近くにあると
指示が全く消え去ってしまうようなのです。
一方で自分の好きなものへの記憶力は強いですし
また話もすらすら上手にしますが
普段の会話などでの事態の説明などは
主語抜け、時間や場所に対する言葉がうまく使えず伝わらないこともあります。
異常なこだわり等のアスペの代表的症状はいろいろ試みて
かなりうまく対処できるようになってきている感じがするのですが
「記憶力が異常に弱い」
「話をうまくできない」
という問題が残っています。
これはアスペの症状なのでしょうか。
それとも別の脳の障害なのでしょうか。
本も何冊か読んでいますが、診断基準の中にないように思えました。
ご存知の方がいましたら教えてください。
またこのような症状についてかかれている本をご存知でしたら
教えてください。
できればアスペ内の症状だと先生に対応もお願いしやすいのですが…
どうぞよろしくお願いいたします。
|
|