|
はじめまして。
ADHDと、少し自閉の気がある成人当事者です。
現在専門医にかかっております。
>私が聞きたいのは、自分がアスペルガー症候群ということが分かって良かったと思いますか? むしろ知らないほうが良かったと思いますか?
自分は発達障害であることを知って非常によかったと思っていますが、主治医の先生曰く「知らなきゃよかった」と言う患者さんもいるそうです。
>彼女は自分の要領の悪さや、言葉の理解力の無さを自覚し、自分は知能が低いのでは…と思っているようです。
>何か彼女の気持ちが少しでも楽になるのであれば…と思うのですが。私にできることはあるのでしょうか?
その方が「知能が低い」など、自分の生まれつきの能力が人より劣っているとあなたに相談してきているのなら、「こういうのもある」程度で発達障害のことを簡単に紹介して差し上げれば如何でしょうか。そしてその話をした上で、その方がどのようなアクションを取るかはその方に任せたほうが良いと思います。
何でこんなまわりくどいやり方を提案しているかというと、
ご本人が発達障害かもという話を受け入れられるかわからないからです。
当事者の親ではよく聞く話ですが、患者本人が直接専門医に診断を受けても、それを受け入れない患者もいるそうです。あなたが専門家や当事者でないのなら、尚更受け入れづらいと思います。
仮にその方が発達障害であると診断された際、それを受け入れられるようにするためには、その方ご本人が自発的に発達障害のことについて調べられるよう、少しだけ誘導するのが一番だと思います。
あとは、302さんが例えばその方の上司で、その方の仕事内容をコントロールできる立場にあるのならば、その方の得意な仕事、不得意な仕事を見極めて、得意な仕事を多く回して不得意な仕事(例えば他人とのコミュニケーションを多く取る必要がある仕事)はあなたが代わりにやれば、その方の負担は多少なりとも減ると思います。発達障害の当事者は出来る仕事の凸凹が激しいため、(私も少なからずそうですが)、凹にあたる仕事を任せると失敗の連続で自身を失いがちな反面、凸にあたる仕事をやらせれば素晴らしい成果を上げて、大きな自身に繋がる可能性もあります。(あくまでも可能性ですが)
|
|