|
雷等の聴覚過敏症の件ではお世話になりました。
引き続きご相談申し上げます。
小学校4年生長男のことです。
小学校二年生まで食欲にむらがあり、食べたり食べなかったり、偏食も多く(牛乳、刺身、酢の物、納豆)ひょりょひょりょのがりがりでした。
ところが、2年生の春休み、3年生になる直前から、給食をお代わりをしだし出して、ご飯も食べるようになり、好き嫌いもなくなりました。
苦手なのは、アサリ、さんま、アボガトぐらいです。
突然お腹が張りだし、今ではりっぱな3重顎の肥満体になり、本人も気にしだし、あまり食べなくなりました。
今年の1月から頻繁にプールに連れていき、最低1時間くらいはクロール(ちょっと変なフォームですが最近はなかなかです。遅いですけど)をさせています。
どう考えても、極端に太る要素はないのです。弟二人も太っていません。
昨日は次男も一緒に近くの集会コースのある公園に行き、運動会のためのトレーニングをしました。長男はかなりきつそうでした。
思い当たるのは、2年生の春休みまで夜なかなか寝てくれず、2時、3時まで起きていることがままありましたが、寝てくれるようになり、今では8時半には三人一緒に寝てくれます。
ほんとうに赤ちゃんの頃は大変でした。
発達小児科の先生にいわせると「体温の調整がよくなってきた」のだというのですが、どうも、摂取する食べ物の代謝に問題があるのではないかと考えています。
詳しい方、おられますか?
わかりやすく教えてください。
|
|