アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
11093 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#31585] Re:学校や職場でうまくいく方法の検討
 めえめえ  - 09/8/10(月) 23:40 -

引用なし
パスワード
   めだかさん、こんばんは。
アスペルガー当事者で、広汎性発達障害児の親です。

めだかさんの着眼点は面白いし、前向きでいいんですけど、
”公式”化するのはやはり難しいかもしれませんね。

ひとつには、アスペルガー当事者や高機能自閉症にも、個性もあれば
自閉度の差もあるし、なかなか一概には語れない部分も多いです。

もうひとつは、「学校」と「職場」では問題が異なる場合があります。
「学校」では教育を受ける立場ですが、「職場」では労働を提供し
対価として賃金をいただく場です。目的も異なるし、社会人としての
責任も必要ですので、「学校」で許されたことでも「職場」では
許容されないことも当然多々あります。

こういった背景の違いを超えてなお、共通した”公式”を
求めるとなれば、それは「学校」や「職場」という環境の差に左右
されない部分、つまり”当事者の姿勢(心構え)”や
”工夫の編み出し方”といったものになると思います。

しかし、スレッドを立てためだかさんご自身が、
下記のように「障害のため、障害なので仕方がない」といった姿勢で
”当事者の姿勢(心構え)”は変わりようがないのを前提になさるの
でしたら、このスレッドでノウハウを集める意味がないのでは?

▼めだかさん:
>>1.素直で無い
>>2.メモを取らない
>>3.作業の応用が効かない
>>4.伝言ができない
>>5.作業が丁寧すぎる。
>>6.学習しない
>> 以上を踏まえて、仕事を教えるが自分のものにできない。
>
>1.反論するように、成長過程で刷り込まれてしまっている。
> →医者でもない方が矯正するのは難しいと思います。
>2.メモを作る能力がないのだとおもいます。
>  あなたが、作ることはできないのでしょうか?
>  あるいは、メモの作り方から指導するとか。
>3.これも障害のため仕方がないと思います。
>  空き時間に何をするか決めておくしかないと思います。
>4.伝言の方式を決めておくか、伝言の役割を与えないことです。
>5.作業時間を提示してください。
>6.これは障害なので仕方がないです。1から5で対応するしかない。

0 hits

[#31567] [投稿者削除] [未読]
[#31569] Re:学校や職場でうまくいく方法の検討 しゃんしゃん 09/8/10(月) 0:07 [未読]
[#31582] [投稿者削除] [未読]
[#31585] Re:学校や職場でうまくいく方法の検討 めえめえ 09/8/10(月) 23:40 [未読]
[#31576] Re:学校や職場でうまくいく方法の検討 リザ 09/8/10(月) 14:08 [未読]
[#31583] [投稿者削除] [未読]
[#31584] Re:学校や職場でうまくいく方法の検討 みぃあ 09/8/10(月) 21:49 [未読]
[#31602] Re:学校や職場でうまくいく方法の検討 ネーブル 09/8/11(火) 22:08 [未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
11093 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877798
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.