|
おはようございます。このスレまだ続いていたのですね。
失礼ながらふうさんのレスよりも当事者の方々のご意見が興味深いです。
当事者の多くの方は「母親の愛情」を渇望しておられるのですね。
正直にいうと私は「愛情くれるなら金をくれ!!」です。
この台詞はふうさんの「こんな子いらない」くらい、支援者には言えません。
私は福祉職の方々から支援を受けている身ですが、その人たちにすら「親を愛せないです」という本音を言えず、建前上「障害ある自分を育ててくれた親にはとても感謝しています。愛情は大切です」と言わなければなりません。
二度ほど某センターの職員に親を愛せない旨を話したところ、一人には白い目で見られ、もう一人には「それは貴女の育った環境によると思う。親からの愛情を欲しない人はいない」と決め付けられてしまい、親を愛しているフリをしないと支援者にすら冷たい目で見られるようなので、仕方なくそういう素振りをします。
虐待されたわけでもなんでもなく、母性的な愛情が苦手です。
我ながら変な話ですが、幼い頃から母親に感情的な言葉かけをされると、(※もっぱら善意の言葉でしたが)「気持ち悪い」と感じてしまいます。母親の愛情こもった(と思われる)言葉かけが嫌で嫌で、ストレスから自分の腕をつねって泣き喚くなどのパニックを起こしていました。
なんというか、母性的な愛情って自分の体を勝手に触られているようないやな感覚なのです。
私の親に対する本音は、「褒め言葉もけなし文句も両方要らない。愛情なんてもっと要らない。ただ自立するまで教育費や生活費などの諸々のお金はちょうだい」なんです。
いやあ、我ながら育てがいのない子供だ(苦笑)
普通の母親は愛情を与えたらその分「ママ大好きだよ」と返ってくるのが子育てにおける最大の楽しみですからね。
そりゃ、母も私がこんな子供では切羽詰って「あんたなんか要らん」と言いたくなるでしょう。しかしそういわれると「知らないよそんなの」と言いたくなります。が、そんな台詞いったところで平行線の喧嘩になるのは目に見えているし、現在世話になっている身ではいえません。少なくとも私の両親は義務を果たしてくれているわけですから、それについては感謝しなければなりません。
でも、愛情を・・・といわれると、どうしても湧いてこない。
母親から「私のこと愛してるの?」って聞かれるとどう答えていいか分からない。
母も本音では感じているのです。私が親を愛していないことを。
私は文面からふうさんが愛情を与えたらその分反応を楽しみたいというごく健全な親御さんだと感じたので、もしふうさんのお子さんが私みたいなタイプだとしたら、愛情を与えてもざるで水を汲むような作業でしかないので、きっぱりと縁を切って代わりに養育費だけ与えるという選択もアリではないかと感じたまでです。
しかしこれだけ多くの当事者の方々が愛情を欲しているようなレスを見受けると、ふうさんのお子さんがどんなタイプかは分かりかねます。
☆★ここからは個人的なボヤキになります★☆
自閉症児者を支援してくださっている方々、自閉症圏の人間が皆「コミュニケーションがうまくとれないだけで本当は愛されたいはず」という決め付けは本当にやめてほしい。更に、愛せない人間だと知るやいなや冷たい目線で見るのもトラウマ説を唱えるのもやめてほしい。
私みたいな自閉症者もいるんです。それを分かってほしいんですけど、本音を言うと明らかにぶっきらぼうな支援をされるのが目に見えているから言わないんですよ。
これから某支援センターでお世話になる予定です。仕方がない。人を愛せる人間のフリをするか・・・。
|
|