|
もかかさんへ
こんばんは。お返事遅くなりました。
生育歴など、かなり難しい話題をお考えのようですね。
>私の方も、他のレスを拝見させて頂いております。
関心を持って下さり、ありがとうございます。
>どうやら、PCでの『男脳女脳テスト』の方が点数が低く出やすいみたいですね。
ちなみに、紙に書き留めておいた自分の答えをそのままで、性別を男にして答えてみたら、95点(男脳)でした。
>●Baron-Cohen先生の極端男性脳説
>http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/wadai/male-b.html
うーん、自分は、男の方が安心するというよりは、「女らしさ」をどんなものか考えすぎてしまって、それに対して、こだわりが強かったという結果だけど、すんなり順応するというよりも、15歳頃から学校生活でも、「男子の後に来る女子」という位置づけが嫌いで、そのまま大人の女性に移行することが出来なかったので、頭でっかちでそれを納得したいために、「女性解放」が本当に「女らしいこと」と考えていたようですね。
>手毬さんも男脳でしたか。
>実はその様な気はしていたのですが♪
若い頃の自分だったら、何で男脳?と、このテストの結果に落ち込んだと思いますが・・・昔から女らしくないと言われ続け、夫からも良く「男らしい」「お父さん」とか冗談で言われていますので、気になさらずに(苦笑)
>私達ASは、言葉に厳密なイメージを持ちやすいと聞きますので
>私も普段何気ない「文字」や「言葉」に対して
>過剰反応する事があります。
>例えば、定型の方が発した心にも無い「言葉」に酷く傷付いてしまったり。
>それだけでは対した意味を持たない「熟語」を見ただけで
>その情景や景色が広がり、吸い込まれた感覚におちいったり。
ASと言っても、自分の場合しか分らないので、何とも言えませんが、子どもの頃、言葉に対して、普通にいわれている意味とは別の意味で執着したり、嫌ったりが激しく、例えばある地名が大好きになったり、その逆だったり・・・・
そんなところでしょうか。蛇足で 定型 と言えば、ハガキや封筒というような連想をしてみたり、意味のない駄洒落のような思いつきも少なくないです。(これも冗談です。)すみません、こちらも話が脱線してしまいました−笑−
>私も歩き方、姿勢、話し方が男っぽいと両親から
>よく小学生時代に注意されていました。
>私自身は当時全く、意識したことが無かったので、
>両親からの指摘が煩わしく、理解できないものでしたが
>やっと中学生の中頃辺りから意識的に
>女性らしい振る舞いを学習していった様に思います。AS
>とは言っても、未だに女性らしい振る舞いは
>上手く出来ていない気がします。
女らしくしろ、表だって言われることは、私の場合はなかったですが、言葉遣いなど、うるさく注意された時期を振り返ってみると、その内容はそんなことだったのでは?と思い至ります。これって、男子には言われないことだよね?だから、そのような「女」になどなりたくない、と、自分のなりたい理想とは切り離して考えていたようです。ちなみに男子が嫌いだったので(子どもの頃の感覚を引きずっていました)性別が「男」の人たちには感心がありませんでしたし、肉体的な事で危害が及ぶことを、警戒していましたので、好意を感じても、中年になるまでは、怖くて近づけませんでした。
>『当事者で女性脳』をお持ちの方と
>『当事者で男性脳』をお持ちの方の
>生育環境の影響の違いは何だと思いますか?
>何でも構いませんので、宜しければご意見をお聞かせ下さい。
長くなりそうなので、割愛します。
この質問の答えがどのようなものか、よく分りませんが、私の場合、母が女性的、もしくは女っぽいと、よく言われるものや、女性一般の行動パターンを極度に嫌っていましたし、馴染めていないようでした。娘だった私がそんなデザインの服や色彩を選ぶと、決まって反対していましたし、女の子らしい振る舞い(おしゃべり、気の利いた口出し)がどういう事か母自身は、嫌いでしたし、父は口数の多い女性を嫌っていましたので、口数の少ない家庭でした。
とりあえず、こんな所でしょうか。当事者といっても、家庭環境がそれぞれ違うので、一つの答えはないと思います。ただ考えられることとして、こだわりの強い大人に育てられると、家庭は密室だけに、マイルールができあがってしまい、そこから抜け出すのが「親離れ」ということでしょうか?(だから、成人後、親との同居は苦しい)
>私達も、私達なりに誇りを持って生きることが
>出来れば良いですよね。
健常者(定型)から、こちらが当事者ということで、「私たち・でも(言葉尻かも知れませんが、この「でも」が重要)出来ないし、大変だから」と言われることが一番気分が悪いですね。当事者の中で、人それぞれとは思いますが、そう言われて何とも思わない人はいるのかしら??と疑問に思います。そう言う傾向のある人たちは、そういう上下関係には敏感と聞いていますので、興味があります。
お返事遅くなりました。最後に偉そうなコメントで申し訳ないのですが、生育歴の話題につきましては、私一人ではどう答えがあくまでも一つになりますので、何とも言えません。お役に立てなくて、ごめんなさい。
|
|