|
小3で高機能自閉症の男の子の母です。
息子の入学に際して、様々な準備 検討を重ね入学したものの小学校生活が軌道にのらず、2次障害を起こした経緯があります。
現在は転校し学校生活、交友関係等は軌道にのり、楽しく学校に通っています。
前置きが長くなりましたが、
題名にもあるように「とっさの一言」に悩んでいます。
と言うのも、2次障害の時に反抗挑戦性障害となりそれ以降、「とっさの時」の言葉が暴言に近いものになっています。
自分の意としないことを突然言われてしまうと、反射的に暴言を吐くので上級生からは反発されて、口論になります。
下級生からは、怖くて泣かれてしまったり、手をだされてやり返すといったトラブルとなります。
本人は言い終わってから、悔やむ時もあります。
それ以外の時は、穏やかな明るい子、言葉づかいも悪い状態ではなくなりました。
なので、「とっさの一言」で普段とのギャップをかなり感じるようになりました。
親としては「とっさの時」の対応を、より良い言動に変えていきたいところなのですが、どのように接すればよいのか分かりません。
親が心がけると良い事を、お聞かせいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
|
|