アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
9771 / 40679 ←次へ | 前へ→

[#33039] 息子の言葉の使い方について
 ぽっちゃま  - 10/2/20(土) 0:30 -

引用なし
パスワード
   以前こちらで御相談させていただいた、9歳の男の子の母親です。
今日は、息子の言葉のつかい方について御意見をいただきたいと思って投稿しました。

息子は、言葉のつかい方が微妙に間違っていることが多いんです。

言葉を知らないときには勝手に言葉を作って話します。
例)打ち上げ花火⇒「爆発花火」、浴槽⇒「お風呂箱」とか・・・

それから、何とかわかるけど、ちょっと違うというときもあります。
例)僕が今食べるのにちょうどいい量のお菓子⇒「僕に今、似合うお菓子」
犬をどこかに連れて行って⇒「犬をしりぞけて。」
僕へのいじめが増えてる⇒「僕へのいじめが活気づいてる。」・・・

といった具合です。
家族には通じるのですが、お友達には通じず、からかわれることも多いので、少しでも改善できたらと思っています。
ただ、本を読むと、このようなことはアスペルガー症候群の子には多いと書いてあるので、何かの方法で変えていくのは難しいのかな、とも思います。

これは改善していくものなのか、もし改善するとしたらどのような練習方法や声かけが有効なのか、お伺いしたいです。

大人になったら変わったという方や、同じような状況のある方、何か練習をされたことがある方などがおられましたら、ぜひアドバイスをお願いします。

11 hits

[#33039] 息子の言葉の使い方について ぽっちゃま 10/2/20(土) 0:30 [未読]
[#33041] Re:息子の言葉の使い方について ちゃっぴ〜 10/2/20(土) 10:58 [未読]
[#33043] ちゃっぴ〜さん、ありがとうございました ぽっちゃま 10/2/20(土) 23:08 [未読]
[#33051] 個性でもあります。 ちゃっぴ〜 10/2/21(日) 11:43 [未読]
[#33052] いじめだけが心配 ちゃっぴ〜 10/2/21(日) 14:06 [未読]
[#33058] ちゃっぴ〜さん、ありがとうございました ぽっちゃま 10/2/21(日) 21:20 [未読]
[#33045] [投稿者削除] [未読]
[#33059] うさママさんありがとうございました。 ぽっちゃま 10/2/21(日) 21:27 [未読]
[#33047] Re:息子の言葉の使い方について ネーブル 10/2/21(日) 1:06 [未読]
[#33060] ネーブルさんありがとうございました ぽっちゃま 10/2/21(日) 21:42 [未読]
[#33049] [投稿者削除] [未読]
[#33061] めだかさんありがとうございました ぽっちゃま 10/2/21(日) 21:53 [未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
9771 / 40679 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1877510
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.