|
▼手毬さん:
はじめまして
>こんにちは。遅いレスで申し訳ありません。
そんなことないです。
レスいただけて嬉しいです。
>実年齢より幼い行動が多かったせいか、子供時代から独身の頃は、親戚でわがまま、甘ったれのレッテルを貼られていましたが、既婚の子持ちになった今では、なるべくストレスの多いつきあいは避ける方向でいます。今は夫の仕事の関係で関東地方からは離れて暮らして保育園の関係などで、行政のお世話になっていますが、事情を話せば話すほど、裏目に出て、文字通りの手探りです。
私もストレスの多い付き合いを避けることが自己保身だと思っています。
社交的でバリバリ定型のお母さん集団が悪口言っているのを聞きますが、
聞いてないふりして通り過ぎます。
>子供は今のところ問題は指摘されてはいませんが、今のところ、保育園での集団生活では支障を来たしていませんで、[#32793][#32826][#32948]に書いたとおりで、保育園の教育のおかげなのか、本当に定型発達なのか、3歳当時の自分なら出来ないことが出来ているので、親の立場として、発達に支障を来たしていないかと、慎重にならざるをえません。
保育園や小学校などの集団生活はとてもありがたいことです。私の親として(というか人間として)の常識が世間からかなりズレているため、こういった場で教育してもらえるのは良いことだと思っています。
ただ、(発達障害児の常として)今後、虐めによる登校拒否などありうることなので、そうなった場合どうすればいいのかと考えてしまうことがあります。
私は母親から常識を学べず苦しい思いをしましたので、子供にはそんな想いはさせたくないです。
|
|