|
はじめまして。近親者にASが多く自身もAS傾向を感じるものです。
ハローワークはたいへんな混雑状態です。就職活動たいへんなことと思います。
>その時にそこの職員は「私の知っている方がいるので、その方に紹介するので待>ってて下さい。」と親切に言って下さったので・・・私の就業を依頼する事にし>ました。
「待ってて下さい」の意味を、字義通りとってはいけないように感じます。
通常この場合、
『あなたも就職活動しながら、半分期待しつつ半分あきらめながら、
私の連絡を待っていて下さい』の意味だと思います。
もちろん、発達障害センターの職員なので訓練が足りないように感じます。
>4月下旬になっても発達支援センターからの私の就職関連の返答がなく「ひょっ>としたら就職はないのでは?。」との不安だけが強くなってしまったので、早期>就職相談センターへ行って相談するに至りました。
正しい選択だと思います。
>それと同時に「親切に私の就職活動に世話してくれる発達支援センターの職員の>メンツを潰してしまうのではないのだろうか!。
心配しなくて良いと思います。
おそらく、たもっちさんが悩んでいるとは夢にも思っていないのではと、
懸念します。
>母親も自分も厳しい家庭の経済事情も益々酷くなって行く・・・。一日でも早く>就職しないと!。」と思う様になりました。
>その事を母親や友人に話すと、「就職無いのは仕方がない。その時に楽しむのも>いいのでは?。いちいちこの事で思い悩むと損するばかり!。」と言われ、どう>にもならず、自分自身にもそれを言った方に対しても非常に腹が立ちます。
経済状態が想像できるだけに、
友人は、その様にしか慰めようがないのしょう。
わかって上げて下さい。
>それで、私は発達支援センターの職員に就職関連の現況を2回にわたって話した>所、返事が無い状況が続いていています。
たもっちさんの受取方・状況を伝える話し方が難しいと思います。
相手が何と言って返事をしたかも、微妙だったと思います。
発達支援センターは期待しないか
期待するなら、長期の待機を予定した方が良いように思います。
こういう状況の場合は、「いいこと捜し」をするしかないですね。
男性の38歳は、まだまだ若いですよ。
|
|