|
支援者どうこうというのはちょっと横に置いておいて、友達として物申したいというのであれば、
勝手な思い込みで大量にメールを送りつけたり、「やめてくれ」と嫌がる相手にしつこくするのは、ストーカー行為と同じである。
「嫌い、嫌いも好きのうち」というのはただの幻想で、「嫌い、嫌いはほんとうに嫌い」なのだ。
相手にも都合や感情がある。あなたの感情の赴くままに、気持ちをゴリゴリ押し付けてはいけない。
…ということを言い続けるしかないのでは。
▼空太さん:
>直接聞いた訳ではありませんが、アスペルガーではないかと思われる知人(女性・30代)がいます。
>
>高校時代にいじめなどで精神疾患になり入院、現在も通院し安定剤や睡眠薬を服用しているそうです。
>先週になって、10代の頃CTで脳に障がいが見つかっていた事も知りました。
>
>長く文通していましたが、実際に会ったのは10年ほど前に1回と、今年に入ってから2回だけです。
>去年彼女が携帯電話を持ち、現在の通信手段は携帯メールがほとんどです。
>
>半年ほど、彼女から恋愛相談を受けています。
>高校時代の同級生で、今まで気付けなかったけど当時からずっと彼は自分を好き、と言っています。
>高校時代の事はわかりませんが、今年になって大量にメールを送った結果、「迷惑だ」というレスの後着信拒否されました(彼女から「これ何?」と転送されました)
>最初は落ち込んでいましたが、最近になって
>「私の体を気遣って着拒してくれた」
>→「彼の気持ちに応えなきゃ」
>→アドレスを変えてメール
>→彼から「やめろ」レス+着拒
>→「諦める」
>→「やっぱり彼は本当に怒ってなんかいない」
>とループしています。
>
>こちらの掲示板を拝見して、(彼女がアスペルガーであるなら)否定も煽りも厳禁・勘違いしそうな言葉でやんわり止めていた自分の対応が間違っていたと思います。
>どうしたらこのループを止められるでしょうか?
>
>悪意ではなく無知からですが彼女にネット上に本名を晒された事があり、禍根を残すのは怖いです。
>もしできるなら支援者になりたいという気持ちもあります。
>
>
>長文の上、情報の過不足があるかと思いますが、アドバイスをいただければ幸いです。
|
|