|
▼ゆずさん:
はじめまして、こんにちは。
同じくアスペルガーの子供がいるPOPOと申します。
病院とのやりとりでいろいろと混乱があったのですね。
心労が続いて、さぞお疲れになったただろうと思います。
えっと・・・
面談はこれまでにも何回かあったという認識でよろしいでしょうか?
これまでの面談とかでは、ご夫婦同席だったのでしょうか。
こう伺う理由は、主治医の先生や病院がご主人から電話するように、もしくは変わるように指示されているからです。
普通、病院からの電話でのやりとりは、子供と接する時間が長く子供の特徴をよく知っている母親と行われることがほとんどです。
なのに、主治医の先生はご主人のほうに電話してほしいと言っていることが気になります。
おそらく、ゆずさんのご存じない間に、ご主人と病院、主治医の先生との間で何かのトラブルがあったと想像されます。
そのことの詳細について、まずご主人から聞きだすことが最優先かと思えます。
もうひとつ気になるのは、メールですね。
これも一般的に、なのですが、病院との連絡手段としてはメールはほとんど使わないのではないかなと感じましたので、ちょっと違和感がありました。
(でも今は病院のシステムとしてメールを使うところもあるかと思いますので、もし違っていたらごめんなさい。)
何かご事情があってメールを使われているのでしょうか。
また、もしかしたら、ご主人がゆずさんのご存じない間に病院にメールを送っているなどということはないでしょうか。
そのあたりが明確になると良い対処がわかってきそうです。
|
|