|
たけるさん
はじめまして、Monamiと言います。
ASの成人女性です。
ASで子供を作らないけれど養子をもらう・・・ということは
色んな選択肢の一つにありえると個人的には思います。
私自身は、自分ひとりの世話で精いっぱいなので^^;
子供は作りたいと思っていないのですが。
なんとなく奥様の考えが分かるような気がします。
自分なりに二つ考えてみたのですが
1.実子のほうが愛しく感じる(生物のプログラミング上?)
2.子育てはしんどい。どうせしんどいなら、頑張りが利く、実子のほうがよい。
かなーと思いつきました。
実子に対する親近感について
例えばですが
もし自分の親戚にノーベル賞をとった人が出たとしたら
その場合、たけるさんはその人と「血がつながっている」ことに
親近感を覚えませんか?
まったく知らない他人より嬉しくかんじませんか。
子育てって、女性のお腹のなかで育てることから始まって
生まれてからもすごく大変な労力がいると思います。
命がけで親は子供を育てるといっても過言ではないような。
そんな大変な作業をするにあたって
自分の血を分けた実子なら、思い入れやすく
頑張りも利くのではないのではないかなと思います。
子育ては、夫婦の共同作業だと思うのですが
未だに、根強く残る風潮として
女は家事・子育てをするべきだとか
やはり女性が苦労することが多いのではないかなと思います。
(男性はミルクが出ないなど、機能的な面は置いといて)
私自身、子育ては父の協力があまりなく
母ばかりがしんどいといった印象があります。
世間的にみても、男性は大目に見てもらえると感じます。
女性に対しては厳しいですよ。
たけるさんの養子でもかまわないといった
寛容さはとても素敵に思います^^
ただ、子育てというのは
本当に人生をかけたものなので
実子か養子かという意見が夫婦で異なる場合に
和解が難しいということもあると思います。
しかし、押しつけ合いにならなければ
大丈夫だと思います。
個人的には
ズレというより、ストライクゾーンが広いという感じに思いました。
話が違うところへ向かって申し訳ないのですが
私は、動物をみても、可愛いという気持ちがあまり起こりません。
確かに、可愛いなあ〜と思うこともあるのですが
生き物というより「物質」として見るので
世間一般の「可愛い」という感覚とえらくズレています。
世間一般からみると「冷酷」とか思われるのかもしれません。
ズレているのをかなり悩みましたが(他にもズレは沢山〜ありますが)
私は私でいいのだと思い始めています。
|
|