|
タビーです。こんばんは。
私はカウンセリングは、一種のガス抜きにだと思っています。
乃絵さんみたいにクヨクヨしたり、あんなこと話したってしかたないだろう!という思いもしますけどね。
>直接「それってカウンセリングによくあるセオリーなのでは」という疑問をぶつけるという手もあるのですね。ただこの系の問いはカウンセラーを怒らせたりしないでしょうか?心配です。
怒るかもしれないし、怒らないかもしれない。
言ってみないとわからないですよねぇ、こればっかりは。
相手も個性も感情もある人間ですしね、そのときの乃絵さんの言い方にもよるだろうし。
ていうか、乃絵さんてそんなに毎回ひどい喧嘩腰なのですか?
なんか違う気がするなぁ。私には『おびえた動物が精一杯の抵抗で威嚇している』ようなのに似ている気がするのですが(…て、乃絵さんに会ったことないのに勝手にすみません)。
初対面でいきなり相手のことって、いくらカウンセラーだからといって信頼しきれるもんじゃないですからねぇ(ありました私にも)。
とくにトラウマがあったりするとキツイかも。
普通の皮膚科や内科にかかったときだって、前に受けたドクハラなんかを思い出して構えてしまうことありますしね。
ともあれ最初の最低なカウンセラーと不信感はまぁちょっと横に置いておいたとして、どうなのでしょう?今の人は。
やっぱりちょっと話していても最初の人のを彷彿させるような、嫌〜〜〜な感じはしますか?
だったとしたら、基本的にその人と合わないだけかも。
で、この先カウンセリングを受け続けたいのであれば、カウンセラーを変えるのを視野に入れてみては?続けたいのに合わない人とじゃ、精神衛生上よろしくないでしょう。
そして「そういえば自分の態度もどうなの?」て思い当たる部分があれば、反省すればいいのでは?
かといって、カウンセラーに気をつかいすぎるのもどうかと思います。
たしかに「良くなりたいのでアドバイスを」ということで、あまりにも横柄な態度では人としてどうなの?とは思います。でも、カウンセラーに合わせるあまり、言いたいことも言えなかったでは意味無いですよね。
で、あとはもうホントにご自身が仰っておられるように、カウンセリング自体が乃絵さんに合わないのかもしれませんね。
ちなみに私の担当のカウンセラーさんに、最初に会ったとき「何話したらいいのかわからないんですけど。…最悪なにも話せないでタイムリミットになっちゃうかもしれないのですが(^^;」と言ったことがあります。
そうしたらカウンセラーさんは「何でも話してみてください。タビーさんの話を聴くのが私の仕事で、良い悪いなどの判断は話してもらわないとわかりません」と仰ってました。
話したいこと言ってみたらいかがでしょう。
「余計に心を閉ざしてしまいます」てことは、ほとんど話していないのでは?
話してみたらいいのに。
ただ「すみません、不愉快になられたらごめんなさい。実は最初にお願いしたカウンセラーさんが かくかくしかじか…」て、これまでの説明を付け足せば、そこまで怒るとかってのはないのでは?と思えるのですが…。相手もまがいなりにも(←失礼(^^;)プロでしょうし。
もしそれで怒り出したら、その人はそういう人だったってことで。
来る患者、来る患者が、コンディションの良い患者ばかりじゃないのに、不安で不安で、おびえるがゆえの不信感でいっぱいなのに、ものすごーくキレちゃうようなカウンセラーは、言っちゃぁ悪いが未熟なのかも?みたいな。もしくは合わないだけかも?みたいな。
こんな感じではダメでしょうか?
あぁ、あとそうそう気になったのですが、
>それとも発達障害専門のカウンセラーであれば効果があるのでしょうか。
今通われているところは、専門医のクリニックではないということでしょうか?
私の担当のお医者が、「鬱は鬱でも発達障害の二次障害での鬱ということがはっきりしていれば、発達障害専門のクリニックのカウンセラーをおすすめする」ということを仰ってました。
原因が原因だけに、アドバイスも沿ったものができやすいからだそうです。
もしもカウンセラーを変えるのであれば、一度考えられてみては?
*ドクターショッピングをしろと、あおっているわけではありません。念のため。
|
|