|
こんにちは。
アスペルガー症候群の診断を受け、
統合失調症という二次障害と向かい合う長男と
うつ傾向のある過食症と向かい合う娘
を持つ母です。
長男の主治医によると主人もおそらく何らかの発達障害を持つとのこと。
自分自身もうつ傾向や不安・混乱状態を抱えつつ過ごしております。
そんな中、信用できると思っていた友達に相談していたけれど
心無い言葉をかけられ
話をする気すら、顔を見る気すら、名前を聞くことすら
いやな状態になってしまいました。
また、発達障害のお子さんを持つほかの友達にも
相談を掛けていました。
その友達のお子さんは、気づきも早く対応も早かったのもよかったのか
二次障害もなく元気にやっているようです。
その友達も次第に行動的になり
家をあけて遊びに出る日も多くなっていきました。
久しぶりに会うと
子供に対する対応について
「どの子も同じ!!!」
「あなた、それじゃ、いつまでたってもかわらないんじゃない?」
と言われ…
確かにそうなんですが、
健康な状態であれば、区別することなく同じ対応で大丈夫なんでしょうが、
二次障害等心配なことを抱えていたりしたら
やはり、対応には心を配ります。
二次障害もなく元気にやっているお子さんを持つ人には
私の気持ちはやっぱり理解できないのでしょうか。
それとも、
人に理解してもらうことをのぞむより
もっともっと私が変わるべきなのかしら…?
|
|