|
▼疲労困憊さん:
初めまして。
参考になるかわかりませんが、送迎をしていた者です。
以前HNうららで投稿したことがありますが、
ほかの方と紛らわしいので表記をかえました。
>通っているというか電車に乗れず車で送っています。
>人ごみが我慢できずフォローという形で送っています。
お疲れ様です。
ウチの子どもも疲労困憊さんとはタイプが違いますが、
中学不登校でした。
高校は私も送迎をしてました。
子どもが高校はここなら通えるからと、通学の負担が少ない所に
自分で決めましたが
電車に乗るだけでも緊張が激しく、
教室に居るためのエネルギーを使い果たしてしまうので
送って下さい、と言われ送ってました。
本人はなるべく自力で行こうとしてましたが、
心に引っかかりのあるときは、朝晩毎日のこともありました。
さすがに親も疲れてしまい、送ったときその場にいた先生に
「甘やかしじゃない?」ときいたこともあります。
「それでいいから」と言って貰ったときはとてもほっとしました。
ウチの場合とりあえず教室に居られることを一番にしてましたので(^_^;)
それから少しして、「自分で行ってみる」と行くようになりました。
そのときは教室にいることが当たり前になるまでは
送迎が今の時期の援助かなとも考えました。
今お子さんも新しい環境で疲れが出ているかもしれませんね。
それを通学時間のせいにしてみているのかも・・・
>その件でいらいらしたり、ものを投げたりします。
>
>しかし、文句ばかりいい「失敗した。違う高校にすればよかった」とず〜〜っと言い続けています。
>私の心が限界で、ものを投げている音など聞くと心臓や頭が痛くなります。
>
これは本当に参りますよね。
ウチは上の息子が、外で頑張ってくると
家で罵詈雑言を吐きまくり物を投げました。
動悸はしてくるわ下の子は怖がるわ。
とにかく知らん顔で反応を見せないようにして、
顔を合わせると言い争いになるので
言いたいことは自分が冷静になってからメールで子どもの携帯におくってました。
話し合いができる状態なら、紙にいろいろ書き出しながらというのも
良いのかなと思います。
ため息をついたり愚痴をいうことに関しては
不愉快だし送ってくれる人に失礼だとはっきり伝えて良いと思います。
失礼な人は送らないとか・・・
お母様が疲れて動けない日があっても良いと思います。
ところで最近は学校の相談室で親の相談を受けてくれる場合がありますよ。
すぐ解決できなくても話しができると少し楽になるのでは・・
疲労困憊さん、
疲れること多いと思いますが頑張りすぎないで下さいね。
|
|