|
▼みつまめねこさん:
私宛てと解釈し返信します。
>>学歴よりも、アスペルガーであることで
>>結婚相手の家庭を巻き込んでいくということを考えたほうが大事だと思います。
>>遺伝してしまえば、ハム吾朗さんだけの問題ではなくなり
>>完全にお嫁さん側は被害者になってしまいます。
>>それでも、ケアできる自信、知識、地位は必要ですよね。
>ちょっと見ていて気になったのですが・・・
>発達障害が理解されつつある今の世の中では「ASが遺伝する」だけでなく、
>そのせいで子供が二次障害になったり奥さんが追い詰められたり疲弊して
>初めて奥さんが被害者になった、と言えるのではないでしょうか?
>ASの子供を産ませてしまった、ただそれだけではマイナスではないような
マイナスだとは思いますよ。
正直健常の女性が発達障害、障害児を生む確率をぐんと上げてしまうのですから、
それだけでかなりのリスク、ハンディです。
膿む側にも、可能性の高さからの勉強が必要になりますし
配偶者になる方のサポートも、健常同士の結婚と違うしなければいけません。
でも
それでも結婚したい、と思う方が多いから
実際多数結婚されてるわけですし
そのさい、運悪く遺伝してしまった場合、耐えれないで離婚されてる場合も
残念ながら健常者のほうが養育しなきゃいけない場合もあります。
その場合は、完全に被害者です。
相手がそうなることも想定しなければ、やっぱいけないと思うんです。
私たちの苦労だらけの生活に、健常者の愛する人を巻き込むこと。
それは、やっぱり大変大きな出来事だと思うんです。
>気がしますし、なにより私たちの存在が損害に値すると言われているようで
>悲しいです・・・・。
>百合奈さんも当事者ですし、差別でなく今までの経験を込めた発言だとは
>存じますが・・・・・・・・
差別ではないです
でも、楽観的にだけは考えてほしくないのです。
もし、自分が遺伝で生まれた子供だったら
……私は遺伝の可能性があるのですが酷く親を憎んでいますし
生まれなければよかったと強く感じます。
もし、その子供が同じ思いをしてしまうとしたら悲しすぎると思うんです。
>知識や地位が必要という点は同感です。ASであれ健常であれ子供を育てるには
>それらと責任・覚悟が必要ですしね。
子供を産む側じゃなく
いわゆるお父さんの方も自分が自分だけのものではなくなるという自覚を持ち
しっかり労働、教育に励んでほしいですね。
|
|